不妊退職アラフォー主婦の日々 -3ページ目

不妊退職アラフォー主婦の日々

35歳で不妊退職、体外受精に挑戦中の主婦
治療のこと・日々のことを記録します

排卵検査薬を1日2回やるように言われたのですが

 

2日目の朝、くっきり線が出てしまった…驚き

がっくりしながら

その日の夕方にもう一回検査したところ

陰性のときの濃さに戻った凝視凝視

 

一日のうちでこんなに差があるものなのか…!?

 

そして。

保険契約にあたり人間ドック結果を用意していたら

肝臓腎臓で半年後再検査になっていたのを発見。

 

人間ドックを受けたのは12月。

9ヶ月も経っている!!!

完全に忘れていた泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

慌てて再検査に行ったら

肝臓は問題ないけど、片方の腎臓が異常だと言われました無気力

 

のう胞がボコボコできていて

先生も見たことがない状態だと…!

排尿の時痛いとか、自覚症状ないの!?と驚かれてしまいました。

 

腎臓と尿管の繋ぎ目部分が圧迫されて

尿管結石か腫瘍があるかもしれないとのこと。

 

エコーだけでは分からないので

MRIで検査することになりました。

 

これでもし手術することになったら

移植は一旦お休みになるのか…!?

 

クリニックで相談してみよう。

 

本厄の威力、恐ろしすぎる。

体外受精4回目 自然周期 2個戻し

今日は2回目の受診日でした。


血液検査とエコーで診ていただいて

まだ排卵を促すホルモンは出ていないとのこと。


17日に排卵すれば5日後の22日に移植できたけど

今の時点での値を考えるとこの可能性はないみたいネガティブ


とりあえず明日から2日間、

朝晩で排卵検査薬を使って

19日に再度診ていただくことになりました。


排卵検査薬は自分で買うので

あとで買いに行こうにっこり


20日に排卵、25日に移植ができますように!

20日より前に排卵してしまうと、休診日で9月は延期になっちゃう驚き驚き


休診日に被らずに移植そして妊娠できる!大丈夫!

いい感じによろしく私の体!!!


(この日のお会計:3,450円)

以前こちらで書いたのですが『【不妊治療】不妊治療を始める前に、やらずに後悔したこと』不妊治療を始めたことは、全く後悔していません! が、ひとつだけ後悔しているのが・・治療前に民間医療保険に入らなかったこと!!! 入院や妊娠をしても公的医療保険…リンクameblo.jp


私は不妊治療を始めてから医療保険に入ったので

不妊治療・妊娠時の保障が4年間ありません驚き

去年入ったので、あと3年…!


保険ってあくまで

これから起こることに対しての保障なので、

現在進行中のものは保障しないものだし、


今の保険を契約した時のFPさんにも

該当する保険はありません、と言われて諦めてたのですが…


なないろメディカル 礎 という保険は、

不妊治療中に入れて、不妊治療・妊娠時の保障が出る可能性があるらしい!!!びっくり!!

(私のリサーチが甘かったか…)


この保険を知ったきっかけはハピタス


旅行を予約したり

楽天で買い物するとポイントがつくので

地味にポイ活していて。


無料でポイントもらえるのないかな〜と思っていたら

オンライン保険相談で6,000〜10,000pもらえるものを発見!!!

ちなみに1p=1円です!


これはやるしかない!と思って

下心満載で申し込んだところ

なないろメディカル 礎を紹介されましたにっこり


35歳だと安くて月2,000円で入れるらしく。

不妊治療だと採卵、移植も保障対象で1回につき2.5万円。


ただ、申し込み時点では

確実に保障対象になるかは分からなくて

実際に申請してみて初めて結果が分かるので、賭けにはなるとのこと。


今の保険で保障がつくのはあと3年かかるので

3年だけこちらの保険をプラスするか悩んでいますにっこり


今の保険に入ったときのFPさんに相談しに行ってみようと思います!


ハピタスやっててよかった!!!


1か月ぶりにクリニックに行ってきました。

 

卵巣の腫れは引いて

予定通り4回目の移植ができることににっこり

 

2回HRT周期で×

1回自然周期で着床かすって×

だったので、

 

今回は自然周期かつ

・2個戻し

・アシステッドハッチング

・ヒアルロン酸培養液

とオプションもりもりで挑むことに!

 

このまま行くと2週間後くらいで移植!

 

なのですが・・・

その週は祝日があり休診日が続いていて

なかなかきわどい。

先生も頭を悩ませていました。

 

自然周期は薬を使わないので

私の自然の排卵に賭けるしかなく。

 

休診日に被らずに移植そして妊娠できる!大丈夫!

と暗示をかけ続けようかとにっこりにっこり

 

8月好き放題食べて過ごしたので

食生活を戻して、良い睡眠をとることを心がけることにします。

移植までに2回は岩盤浴に行きたい!

 

ちなみに、

2個戻しも保険適用になって、

1回の移植とカウントされると聞いてひと安心しましたニコニコ

ほんっとうに保険適用にしてくれてありがとう菅さん!!!

 

(この日のお会計:2,730円)

はい。昨日生理が来ないとブログを書いたら

 

 

今日来ました。笑

 

淡い期待はしていたけど、やっぱり生理きますよね!って感じです。

 

気を取り直して

移植に向けてクリニック予約しましたにっこり

 

きっと今回も自然周期。

初めての2個戻し、どきどきと不安とわくわくです

 

待ってろよー!胚ちゃんたちー!!!