突然ですが、クレヨンしんちゃん好きですか?
私は幼少期にアニメを見ていましたが
下ネタのシーンになるたび、何となく悪いことしている気持ちになってました
今年のクレヨンしんちゃんの映画、
舞台がインドだしボーちゃんがメインっぽいし
なんか面白そう!思い切り笑いたい!
と夫と意見が一致。
ちびっこに紛れて映画館で観てきました
笑いあり、涙ありで面白かった~~!!
おなじみの曲のインド映画ダンス版も良かった!
ちびっこがもれなく爆笑しているのも癒された
今もオープニングは粘土アニメだったことにも感動
小さいころに見ていた粘土そのままで
オープニングの時点で涙腺が緩みました
あとは、この年になると親サイドからの観方をするようになるようで。
(子供はいないけど、こんな気持ちなんだなと察する感じ)
ああ、みさえとひろしはこんなに愛情深い夫婦だったのか・・と涙腺崩壊
子供の気持ちと親の気持ち、1作品で2つの楽しみ方ができるのが新鮮でした
その後「クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」という映画も観たんですが
ミステリー感が強くてこちらも面白かった!
しんちゃん達が1週間の合宿に出かけるのですが
みさえやひろしが、しんちゃんの不在を寂しがるシーンがちょこちょこ出てきて、
ここも涙腺崩壊ポイントでした
尊い家族・・・
観終わって幸せな気持ちになれたので、また過去作品観てみよう