突然ですが、私たちは自他ともに認める仲良し夫婦。
ケンカすることはほとんどありません。
(私が一方的にプンスカして、なだめられる)
ですが、不妊治療を始めて
むっとしたことが2つだけあります。
①「ねえねえ、いつタイミング取ると妊娠しやすいんだっけ?」
(人工授精を辞めてしばらくしてから)
え
今なんて
自己流でタイミング取ってたじゃん!と、思ったのですが・・
そうか、毎回私が「そろそろだよ!」と声をかけていたから
どのタイミングなのかわからなかったのか・・
いやでも、赤ちゃん欲しいってなったとき一緒に勉強したじゃん・・
とぐるぐる。
もう一度、生理~妊娠のメカニズムについて説明しました。
覚えてくれたかな
②「今日は不妊治療の付き添いで通院するから~~」
(職場の部下と電話中)
え
今なんて付き添い
付き添いって何?
たしかに私がチョコレートのう胞手術したことあるし、低AMHだったし
男性側には異常なしだったけども!
付き添いって、なに??
夫婦で一緒に通院する日だよ???
と、思ってしまいました。(心が狭いでしょうか・・?)
付き添い発言から、
夫は不妊治療を自分ごとと考えていない気がしてしまい
自分ごとと考えるよう、
・私が薬を飲むときはなるべく立ち会う
・自己注射のアシスタント(消毒綿渡すなど)をしてもらう
ようにしています
後日タイミングを見て
「付き添い」って言ってたの嫌だったよーーと伝えたのでもう大丈夫
不妊治療、夫婦仲良くやっていきます