最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 20231月(41)2月(42)3月(29)4月(66)5月(55)6月(59)7月(50)8月(13)9月(35)10月(3)11月(0)12月(0)2025年2月の記事(42件)ベランダ菜園のサニーレタスが鳥に食べられてしまいましたトゥルシ・ギャバード氏の国家情報長官就任を米連邦議会上院が承認バイデン政権はUSAIDを通じてマスメディアを買収していた疑惑があるようですイーロン・マスクのDOGEによって廃止されることになったUSAIDについてアメリカ合衆国とロシア連邦が隣国だということに長い間気が付きませんでしたトランプ大統領が7日に「信仰局」を設置する大統領令に署名したそうですWHOや人権理事会から脱退するならいっそのこと国連から脱退したらいいのではゆでガエル状態の日本列島住民 ステルス増税でどんどん貧乏に2月5日にスウェーデンで10人くらい死亡した銃撃事件があったそうです第二次トランプ政権の目玉である「政府効率化省(DOGE)」と連邦地裁が衝突しています大日本帝国の復活を目指した日本会議が復活させてしまったのは「大日本無責任帝国」だったようです第二期トランプ政権はUSAID(米国際開発庁)を廃止し、機能は国務省が吸収するようですジョン・ラトクリフCIA長官がCIA全職員を対象に退職勧奨したそうですトランプ政権の連邦職員200万人に対する退職勧奨に4万人が応じているそうです米国がくしゃみをすると日本は風邪をひき、米国が風邪をひくと日本は高熱で寝込む・・・とすると・・・テレビ業界・芸能界の異常な状況は単なるスピンではないのかもしれません第二次トランプ政権の主要スタッフが概ね上院で承認されつつあるようです『象徴天皇の実像 「昭和天皇拝謁記」を読む』 原 武史 著 2024年ロシア連邦・ウクライナ紛争の現状と今後の見通しについての塩原俊彦氏の解説など今年初の積雪です<< 前ページ次ページ >>