日経先物 ついてる仙人 2016 - 11/16 [水] - 07:30 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

昨日のブログ「日経平均、上値が重くなってきたか?

今日で短期上昇波動は4日目ということになります。
4日で短期上昇波動が終わるということは非常に少ないのですね。
16111円という安値で下にブレイクした動きを否定しての実質上昇トレンドになったのですから、こんなところで止まるというのはおかしいのです。
もう少し上への動きになる可能性が高いでしょう。

 

*

「こんなところで止まるはずがない」という予言が的中

1760017260後の、すごいかつぎあげ再開。

松藤教は脱会しようかな。予言が当たらんから。

 

[引用・編集]

昨晩のニューヨークは上昇。
ダウは+57、ナスは+57となりました。
ナイトセッションは大きく上昇して+210円の17860円で引けています。
ドル円は円安方向に動いて109円台に入ってきています。

60分足、15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っています。

昨日の動きはヨコヨコの時間の調整と考えられます。
そして今日はギャップアップでの寄り付きになります。
時間の調整終了からの上昇再開という動きになりますね。
そうなると寄り付きから更に上の動きになる可能性があります。

今日は寄り付きから下がらずに上昇する場面を買うという方針からのスタートにしましょうか。
ただし、ギャップアップから更に上というのは買いづらい動きですからエントリー枚数は少なめにしてもいいですね。
寄り付きからすぐに下がってくるようであれば価格の調整を待ってからの買い場探しにしたいと思います。

 

*

踏み上げの買い戻しがはいりそう。

少しでも下がったら、負け組(売り方)の買い戻しがはいる。

下げようと思って売った人が、下値を固くするのに貢献する。

皮肉な結果。

トランプショックは売り方の唯一のチャンス(手仕舞い)だったかも。

年内1回は17500円を割ると思うけど、微塵も見られない強い動き。

それがわかればなー。

いやー、年内18000円を固めるかもしれん。

 

時間の調整と価格の調整の見極め

高値掴みで、ベソをかくのもいやだし。

下がったところを買えば、いずれ元に戻る。

トレンドはそうか。

上がったところを売っても、復元+倍返しを食らう。