魂、霊界、神や仏から話を始めないとどうしようもない 4  憲法試案 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

自分が一番偉い=私は神なのだ。

世論をリードし、誘導するのだ。

ホントに自分の思想(価値観)が最高と思っているのか?

釈迦の悟りもわからんし、幾多の預言者を殺したり迫害したりした前科を持つ。

その時代時代に生きていたのは、我々そのもの(輪廻転生による説明)

 

第二条
 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。

 

*

信教の自由、思想・良心の自由

言論の自由は信仰告白の自由が源流とか。

歴史的にはそういう順番らしい。

「私はこういう信仰(価値観)を持っています」宣言

テレビや新聞

文字通りとんでもない思想や価値観を流してくれている。

 

第十二条
 マスコミはその権力を濫用してはならず、常に良心と国民に対して、責任を負う。


 

前文
 われら日本国国民は、神仏の心を心とし、日本と地球すべての平和と発展・繁栄を目指し、神の子、仏の子としての本質を人間の尊厳の根拠と定め、ここに新・日本国憲法を制定する。

*

一応の努力目標

「神仏の心を心とし」

イスラム教徒には通じる。

アメリカみたいに野蛮な国でも神はいる。

トランプも聖書に手を置いて宣誓する。

 

神仏の心に適うかどうか、反省しなさい。

悪魔思想が好きな人

怠け心が好きな人もいる。