お盆はゆっくりたのしめましたか?
我が家は、子供たちも部活や学校の自習もお休みだった
お盆の2日間伊豆半島に行ってきました。
~お知らせはさみます~
オンライン重ね煮体験クラス:9/11 10/9
対面重ね煮クラス:9/25
通信制高校で受験生の長男も連れていきました。
息抜きにもなるかと、過去2年は彼女のとこへ行っていたお盆を
一緒に過ごす貴重な機会でした。
修善寺 歴史のある小さな温泉街です。
竹林や、小さなお店が並んでいて
見ながら歩くだけでも楽しいです。
ただ・・・猛暑の昼間は暑くて、日差しも強く
日陰に入るだけで、ほっと息をできるような暑さでした。
隣の日枝神社には樹齢800年の夫婦杉。
根元がつながってます。
800年も折れずに立ち続けている
そして修善寺から少し歩いたところの指月殿
↑
北条政子が23歳で亡くなった息子(源頼家)のために建てたお堂。
息子は勢力争いのために祖父に暗殺されたそうです
そんな歴史を知って中をのぞくと・・・
金色の大仏様が威力を放って
厳かに座っていました。
近隣に竹林があります。
暑さの中、川の音、目からも耳からも
涼しく、日差しも遮ってくれます。
そして、車で移動して
西伊豆へ・・・!
かなり距離がありました。
伊豆半島は 海底火山が2000万年という
はてしなく長い年月をかけて
噴火を繰り返しながら
800km南から移動しつづけできた半島
約100万年前に
日本列島にぶつかってできたそうです。
想像がつかない太古からの地殻変動が
海岸線の地層にたくさん見られます。
恋人岬
山の駐車場から 画面中央の海の手前にある
展望台まで下ります。
やっとついた展望台。
前日熱を出し、当日朝に熱が下がった次男(右)
写真をよく撮っていた長男(左)
暑さの中では修行のようですが
駿河湾が見渡せます。
雲がなかったら富士山も見えるそうです。
涼しくなった秋の紅葉シーズンもよさそう。
2日目は、西伊豆の堂ヶ島を
遊覧船でまわりました。
海の水がきれいなので
下が透き通って見えるエメラルドグリーン。
洞窟の上に空いた空間から光が差し込んで
きれいな色になります。
半島を囲む海岸は水がきれいで
海水浴場はすいています。
そして私のリクエストで
岩部の棚田へ。
猛暑の昼に棚田を見に行く人は
もちろん私たちだけ。
山から流れ出る水が
棚田を上から下へと流れていくように
なっています。
山から自然に出る水でできるお米って
美味しいだろうな、と
思います。
この棚田は色んな人が小さな田の1枚1枚を
持っているようで、
それぞれの田に名前が掲げてありました。
半島内は山が連なり、
山の上を走るスカイラインを走ると
よくぞこんな山の上に道を作ったな、
と驚くのですが
眺めがよく 伊豆半島の海岸線まで見渡せます。
山、海、空の青さ、水のきれいさ。
自然のもつエネルギーに触れると
それだけでリフレッシュされます。
わくわくな企画を温める
食×自然体験×温泉
のリートリート旅を企画したいなと思っています。
いつになるか?は決まっていませんが
リアルで重ね煮を一緒に作って食べる会して
得意な人が癒しのワークショップをして
自然体験をして
夜は好きに温泉にはいり、
その土地の美味しいものを頂く
体も心も癒され
人と分かち合う旅。
私一人でするのではなく、
色んな方の色んな得意を発揮していただき、
実施したいと思います。
実現する暁にはブログでもお知らせします。
旅でいろんなものを食べるのが楽しく
お食事も楽しみました。
でも、家に帰るとほっとする重ね煮が食べられる。
オンライン重ね煮体験クラス:9/11(残席1) 10/9
対面重ね煮クラス:9/25