誕生日のお祝い | 心理学*占星術*コーチング

心理学*占星術*コーチング

心理学をもとにした心理占星術を使って、ライフワークを引き出すコーチング

みなさま、こんにちは。
かとうかよです。


先日、私のお誕生日だったんですけどね、

なんと・・・
今年から、祝日になりました。 (^O^)
山の日。。。
こんなカードをお友達から頂きましたよ

ウチのイメージなんですって(笑)
秩父の自宅はホントにこんな感じだもんね〜〜(^^)



せっかくの祝日だったのですが、
コーチングスクール17日目、
朝から夜まで、びっちりコーチング三昧なのでした。
残すは、来週ラスト1日。
コーチングの奥深さを学んでいます。



そして、1日遅れの誕生日、
オットに八王子へ連れていってもらいました。

image

うかい亭 in 八王子。



もうね〜〜〜〜
何もかも素敵でした。


良いお肉をいただいたので、
それはそれは美味しくて感激なんですけど、
それだけではなかった。


フロントで、まず案内されたソファ席。
そこでジャスミンティのおもてなし。

image



その後、鉄板の席へ案内していただきました。
前菜が終わった後、
シェフが現れ、目の前で焼き物が始まってね。
パフォーマンスのスタートです。

image


素材の話、
調味料の話、
調理の方法について
家で再現するには、などなど
すごくたくさん話してくれました。


私達に専属でついてくれたシェフは、
周りの貫禄あるおじさまシェフ達と違って、
コミュニケーションが得意ってタイプではなさそうな
真面目でまっすぐタイプの青年シェフ。


食材などステーキについてのお話していただけましたよ。

image

image


ステーキを目の前の鉄板で焼いてもらいながら
目で見て楽しみ、
舌で味わい、
耳でいろんなお話を聴き
お肉のめちゃ良い香りを楽しみ


もう、満足満足。


ホントはその青年シェフにもっと話しかけたかったんだけど、
とにかく一生懸命みたいだし、
私のしょーもない話しにつきあって、焦げちゃったーなんて可哀想なので(笑)
ここでは、関西人のつっこみはだいぶ控えました。笑


できれば、コーチング的に
今の仕事についたきっかけは?
なんていっぱい聞きたかったなー・・笑



お食事が終わると、
お庭の見えるデザートの席へご案内されました。

image


そこで、お店からお誕生日のサプライズで
バラの花をいただきました。


そして、写真まで撮っていただき、
すぐにカードにして持って来ていただけました。
これもサプライズ〜

image

なんだかとっても嬉しかった♡

テーマパークの様に、
帰り際に、写真1500円ってのでもなく
もちろんサービスだったので(爆)


私ね、
接客やサービスのお仕事って
それだけを精通していても、プロとは呼べないような気がするの。


お客さまは、そのお店の全てを身体で感じ取る。
味覚だけじゃないんですよね。


ウエイターさんのさりげない動作、
フロントの人の一言、
トイレの清潔さ、
いろんな感覚を使って、お店を感じ取る。


このお店は、きっと
お客様の満足を目的にしていて
それが、一人一人の従業員に教育されていて
みんな同じ方向を見ている。

働いている人達が、自分の仕事に
愛と誇りを持っているのが伝わってきました。


プロ意識たか〜〜〜〜い!
ホンモノだった。



オットとそんな話しをしながら帰ってきました。



私も「ホンモノ」を目指します!



ではでは、
今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。