訪問メンテナンス | 保護犬と暮らそう~ラジオと音楽と珈琲で繋ぐ保護犬ボランティア(アグリドッグレスキュー)

保護犬と暮らそう~ラジオと音楽と珈琲で繋ぐ保護犬ボランティア(アグリドッグレスキュー)

ライフワークは、アグリドッグレスキュー保護犬ボランティア×保護犬応援ラジオ×保護犬応援珈琲。保護犬一色のMy STORY~

美味しいコーヒーでボランティア!!

 
楽しみながらわんすたぐらむ

 

星星星


 TODAY'S
 
助かるぅ


お外はなにかと緊張しがちなシフォン

施したいメンテナンスは数あれど

どこでもここでも行くことができなくて

訪問メンテナンスは大変助かりますね〜

クセになりそう…


 体型


右ひざの前十字靭帯修復手術をしていただき

日常生活には心配ない状態に回復もして

痛みのない安心な暮らしを謳歌しております!


ありがたきシアワセです

支えて下さった皆様に、感謝です✨




シフォンは、実は胴も長くて

胴長脚長ちゃん…全部長い(笑)


加えて、元野犬さんに多いのだが

いつでも逃げる気満々な猫背姿勢のせいで

腰や背中がガチガチ

緊張のせいでコリ固まっております


左のおひざの膝蓋骨脱臼もあるから

歩き方はどうしてもモンローウォーク風


性格も、骨格も疲れやすい

疲れやアンバランスは弱点には悪影響💦


なので、お嫁入り先のご家族様にもぜひ

メンテナンスしてあげてほしいなぁと思ってて


やれることはたくさんあると思いますので

母ちゃんもいろいろ情報収集やチャレンジ

しておきますね!!




 2回目のマッサージ


メンテナンス方法はいろいろあるし

母ちゃんが自宅でできるメンテナンスでも

いいっちゃいいんだけど


弱点が悪化しないように、という

積極的な改善や回復を目指したいから

やっぱりプロの方にお願いしたい母ちゃん


老犬揃いのウチの子たちと一緒に

前回マッサージして下さったチカ先生に

おうちにきてもらうことにしましたー✨



横になることなく

チカ先生の抱っこでずっと施術されてた(笑)


えらいぞぅ



終わったあとは、まったりコン
全身かなりゆるまって、楽チンそうだー

よかったね
終わったあと、猫背も改善されてました!!
歩様も…足の運びが軽やか〜

良い状態がわかると、悪い状態がよりわかる…





 みんなで楽チン


うちの子たちにも施していただきました

みんなそれぞれ、楽チンを堪能しておりました😊


フランは、始めた途端いびきかいてた

メンテナンスされることに慣れてる

さすが👍


コージも想像以上に受け上手でした

もっと暴れるかと思った


真面目にキチンと生きているかなえは

コリコリのコリ

先生もほぐすの大変…定期的にやらねば



終わったあとは、みんなで楽チン




シフォンも楽チンになりました

訪問メンテナンス、続けようね


安心なおうちの環境下で

病気やケガをさせないための身体作りは勿論

家族以外の人との触れ合いとか

リラックスタイムの創出とかとか


シフォンにいいこと沢山できちゃう



お楽しみになるといいな❤️


家族外に触られることにはまだ若干警戒モードだもんね👀



星星星

 

ご家族様募集中!

シフォンちゃん





 

 

ブルー音符アグリホームページはこちら → HP
  
ご無理のない範囲で…
どうぞよろしくお願いします🙇🏽

 

 

アグリドッグレスキューの活動や

里親募集中の保護犬たちのこと、1人でも多くの皆様に見て、知っていただけますように!

  
よろしくお願い致します m(_ _*)m