~継続が力になるのではなく、結果的に継続するから力になる~ | 人生にキッカケを与えるマインドデザイン

人生にキッカケを与えるマインドデザイン

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

かなり前の記事になってしまいますが
ゴールはマイナーチェンジさせていく感覚を持つ。
大切なものは目の前にある、という話に触れていました。
(当時の参考記事はこちら
 
高い抽象度でゴールを設定しても
そこに手触りを感じることが出来ないと
行動に移すための渇望感に
繋がっていかないという問題があります。
 
ここでも「困難は分割せよ」ではありませんが
いきなり頂上は難しくても
そこに辿り着くための
途中過程にポイントを置くことで
頂上を見据えながらも
まずは仮のゴールを
達成していくことに注力してみましょう。
 
ゴール設定の背景の裏側に
理想とするロールモデルとなる方がいるときには
その方と価値観の違いや差がどこにあるのか、ということを
丁寧に見つめ直してみてください。
 
そこでもいきなり理想とする方に
近づこうとしても高すぎる、と感じる時にも
「困難は分割せよ」を思い起こして
その一歩手前まで辿り着くために
自分にとって大切なことは何だろうか!?と
掘り下げていきます。
 
学ぶとは真似ぶ、と言ったもので
語呂も合うものですね。
こちらの記事も懐かしいのですが、ご参考です。
 
前出:理想とするロールモデルから学ぶ、セルフイメージのつくりかた
(参考記事はこちら
 
マラソンで例えてみても
いきなりゴールを目指して走ろう、と思うと
気が重く感じられることがあっても
その途中過程にポイントを置くことで
とりあえずそこまで走りきってみる、と
気持ちも軽くなるものです。
 
段階的にゴールを見つめ直していくことで
常に走り続けている、という
マインドセットを生み出していくのが理想ですね!
 
「継続は力なり」という諺もありますが
これは見方を変えれば
継続するから力になるのではなく
結果的に継続してしまうから
力になるものだと思っています。
 
人が決心したレベルの意思の力だけでは
継続が大切だと分かっていても
それで上手くいかないところもあります。
 
そこで、ゴール設定を生かすことから
人の持つ無意識のパワーを
上手く誘導して使っていきたいものです!
 
セッションでもお伝えした
無意識のパワーを活性化させることから生まれる
創造性を生かしてマインドデザインに繋げていきましょう!!
 
そんなマインドデザインの基本から始めて
3ヶ月で人生を変えるセッションはこちらから。
(名古屋、大阪での設定は別途、お問い合わせください)