~ゴール設定で詰まりを感じる時には、反転思考を取り入れて見る!~ | 人生にキッカケを与えるマインドデザイン

人生にキッカケを与えるマインドデザイン

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

ゴール設定の際にやりたいことや
理想を見失いそうになったときには
ここで逆の発想を取り入れてみる、という
話にも触れるところがありました。
 
1年前ですが、同じ趣旨での記事もありましたので
こちらで再掲したいと思います。
 
前出:やりたいことが見つからないなら、逆の発想を活用してみる
(参考記事はこちら
 
3/7の記事の中で
○○したいけど、○○出来ない、という思い込みの壁を
乗り越えていくときのチェックポイントとして
○○したいというのは、本当のゴール!?をあげていましたが
その○○したいというのも、自分の思い込みである可能性もあります。
 
こちらがその参考記事になります。
前出:自分の夢に責任を持つ勇気を持つことから人生が変わる!
(参考記事はこちら
 
そこで自分がやりたくないことを挙げてみて
それを自己責任で止める、と決める時に
必然的に取り巻く環境にも変化が生まれていくことになります。
 
やりたくないことは何か!?という視点から見ることで
自分のやりたいことに繋がる
きっかけが見えてくることもあります!
 
行き詰まりを感じられるときには
いったん落ち着いてみるところから
「反転」思考も上手く取り入れてみましょう!
 
そこで今回もセッションのご感想を
こちらでもご紹介させていただきます。
 
(引用開始)
「やること」とか「こうなりたい」ということに対して
どうすべきか、ということはよく考えていましたが
不安とか少しネガティブなことの原因になっている
やりたくないことから止めてみるという
発想がこれまでなかったので
これを機にして見つめ直して進んでいきたいと思います!
(引用終了)

 
自分がやりたくないことしている時間は
生産性を下げることにもなりますよね(^^;)
 
日常のリズムを作っていくときに
ボトルネックとなっている”詰まり”を
クリアにしていくことで
環境は自分がつくり出していくもの、と
はじめに受け入れることで
エフィカシーも高まっていきます!
 
やりたくないことでも
すぐに止められることばかりではありませんが
その障害となっているものが見えてくることで
対処法も見え始めてくることになります。
 
やりたくないことを止めて
その代わりにどうありたいのか、という
ポジションを作りあげていくにも
抽象度を高めて俯瞰して捉えていくことで
活躍の場を見いだしていきましょう!!
 
最後にこちらの記事もご参考です。
前出:これからは自分でポジションをつくることが重要になっていきます!
(参考記事はこちら
 
そんなマインドデザインの基本から始めて
3ヶ月で人生を変えるセッションはこちらから。
(名古屋、大阪での設定は別途、お問い合わせください)