~成長のために、その源となるモチベーションは必要なのですか!?~ | 人生にキッカケを与えるマインドデザイン

人生にキッカケを与えるマインドデザイン

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

成長や成功のために
モチベーションを保つ必要がある、という視点に対しては
この場では懐疑的な立場を取っています。
 
自分のゴールにとって大切だから、淡々とやる。
自分の大切な人にとって大切なことだから、もう一踏ん張り頑張る。
 
自分が望んでいるゴールがあって
そこに渇望感があるのであれば
そこにやりたい、やりたくないという選択肢はなくなります。
 
最初の問いも逆向きに見ることで
モチベーションが上がらなければ
そこにやらなくてもいい、という選択肢が生まれることになります。
 
この問題はエフィカシーに対する
誤解も繋がるところがあって、同じように
エフィカシーに何か絶対的な根拠を求めることで
それが崩されたときに
今までの思い込みの力も失われてしまうことになります。
 
以前のこちらの記事もご参考です。
前出:エフィカシーが高まっているときは、どんな状態なのでしょうか!?
(参考記事はこちら
 
未来の記憶のつくるためには
古い思い込み(ゴール)を外して
新しい思い込み(ゴール)を
取り入れていくことにあります。
 
そのときにポイントになる
変成意識を使った書き換えは
土台となる理論があり
身体性を伴うアプローチがあるからこそ
生まれる技術でもあります。
 
地に足をつけて学んで実践していく姿勢があることで
未来の可能世界となる臨場感も
高まってくるものと認識してみてください(^^)
 
最後にこちらの記事もご参考です。
前出:大いなる勘違いのベースにあるものは何か?によって得られる結果も変わる
(参考記事はこちら