定番の食事の噺 | 面白きコトも無き世を面白く…するのは自分の心意気
~定番~

先日、弟が東京に遊びに来た。
北関東を電車で回る旅を決行したらしい🚃

・・・うらやましい❗❗❗❗

東京に住んで結構経つがまだまだ行ったことの無い場所ばかりだ。
機会を見つけて私も弟同様北関東を攻めたいと計画している( ̄ー ̄)フフフ

年に一回から二回、弟はフラりと東京に遊びに来る。
その時は晩飯を食べたり、スーパー銭湯に行ったり、時間が合えばそんなまったりした時間を過ごすのだが、ほぼ確実にこれだけは必ず行く!と言う暗黙の定番コースがいつの間にか出来ている。

それがこちら

蒙古タンメン 中本
いつからだろう。弟が東京滞在中のどこかの昼飯には必ず一回はこのラーメンを食べる掟のようなものが出来ている。
きっかけはなんだったかもう忘れた(笑)

辛いのは兄弟揃ってそんなに得意ではない。
しかし、
どうしてもこの辛さを欲して店の暖簾をくぐるのである。
中本を好きな方はこの謎の中本の辛さの魅力をよく御存じだと思う。

そうして今回も無理矢理昼飯のための時間を捻り出し、兄弟揃って中本に突入し、辛さにヒーヒー言いながら吹き出す汗を拭いつつラーメンを食べたのでした🍜

結局相変わらずラーメンばかり食べてるんですが、どんな時間も、短い時間でも楽しく過ごす事にいつも全力です(*´σー`)エヘヘ

花粉が猛威をふるいはじめた水曜日、本日もマスクを欠かさず、楽しく過ごす何かを挟み込みつつ、午後も元気にいきましょー( ̄∇ ̄*)ゞ