こんばんは
ミドフィフ50代主婦の
ぽこぽこです
Poco a poco
少しずつ自分らしく
ご訪問ありがとうございます
昨日、電車に乗ると
新入社員らしき初々しいグループが
きれいなスーツに靴とバッグ
キラキラしてて眩しい
息子と同じ歳ぐらいなんで
つい見てしまう
入社式から1週間以上たち
配属も決まったのかな
社章をつけたままの同期に
「社章ははずさないとダメだよ」
「なくしたらやばいらしいよ」
と、注意する言葉は標準語
「研修はないの?」
「出身はどこだっけ?」
楽しそうな会話が盛り上がります
今から30年前の自分の入社式のことを
思い出して懐かしくなりました
東京で入社式
前泊で同期と大盛り上がり
入社式の後、配属支店の発表があり
そのまま荷物を持って支店へ
支店で配属先を言われて
部署へご挨拶
今は、配属先とかは
入社前にわかるのかな
キラキラ新入社員さん達から
エネルギーをもらった気がして
若い人達とも積極的に
関わっていかなあかんなと
思った日でした
春にはピンクが着たくなりますね
トップス セントジェームス(ウェッソン)
パンツ meri
デニムシャツ Green parks
IENAさんの写真では
ホワイトデニム合わせが素敵
私には、こちらのピンクの方が
顔映りが良いかも
セントジェームスの
MORLAIXやウェッソンルーズとかも気になる
(ベイクルーズさんから写真をお借りしました)
愛用のチノパンツはmeri
売り切れてる
こちらのタックワイドチノパンも
売り切れてる 再販ないかな。。
ピンクシャツもほしいな
着るというより、腰巻きにする感じかな
くすみピンクよりはっきりピンクが
私には良さげ
腰巻き専用なら
UNIQLOシャツでいいかも
今日まで期間限定価格やん!
新入社員グループを見て
エネルギーもらったのか
とたんに物欲が
以上です
最後までお読みくださり
ありがとうございました