タイミー | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2025年4月「54歳」になった主婦照れ

 

昨年2024年4月より、

「長男」が就職のため

「長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。

 

そんな私達50代夫婦・・・

 

2025年2月より、心機一転、

50年以上住んでいた住み慣れた地元を離れ、

子供たちの住む土地へ移転爆  笑

 

まったく戦略的ではない←

「やってみたい!!」からの行動は、

50代後半をどのように彩るのか?

 

絶賛実験中!!

 

2024年7月より半年間、

53歳「派遣」で27年ぶりに「フルタイム」勤務

未経験の←「学校事務職」に従事照れ

 

引越しを機に退職し、

2025年4月より「54歳」で再び同職にキラキラ

 

現職場の夏季休暇期間中に「タイミー」中爆  笑

 

「お気に入り」に登録するも、

「通知」数秒で「締切」の争奪戦ゲッソリ

 

「即完売」の人気ライブチケット並に

出遅れる「中年」タイミーワーカー笑い泣き

 

本日は、

タイミーのことを書かせて頂きます。

 

私は、2025年2月の引越しを機に、

前職を退職し、就活を経て、

4月より新し職場で働いています。

 

新しい職場は、2校目の「私立大学」で、

前職同様「学校事務職」に就いています。

 

お仕事は、

「学部事務室」での学生対応を含む事務職で

「フルタイム」勤務照れ

 

 

しかし、この職場、学生の夏季休暇期間中は、

私達職員も、

時短の「パートタイム」勤務となり、

出勤日数もかなり減りますチーン

 

つまり、

私のような「派遣」は、お給料が減るのゲッソリ

 

そこで、

先月(2025年8月)中旬、「54歳」にて、

晴れて←「タイミー」デビュー致しましたウインク

 

 

タイミーを始める前は、

「私なんて・・・」

「54歳だし・・」

「未経験だし・・・」と不安に思っていましたが、

 

探せば、意外と、こんな私でも、

「働ける場所」があっって、

「ありがたいなー♡」と思いながら、

興味津々で、楽しんでやっていますウインク

 

 

そして、かなり意欲的にやっています爆  笑

 

 

色々、

試行錯誤して←爆  笑

私がやっている、

エントリーまでたどり着ける

一番有効な「方法」は、

 

ずばり「お気に入り」登録キラキラ

 

(多分、多くの方がされているでしょうけど爆  笑

 

とにかく、

「日にち」と「時間」さえ合えば、

「無条件」にエントリーしてもいい!!

 

と思える「就業先」を、

「お気に入り」登録すること。

 

この、

【「無条件」にエントリーしてもいい!!】

と言うのが、ポイント。

 

なぜなら、

「通知」が来たときに、

 

一瞬でも、

「どうしようかな?!」と迷ったり、

 

この「就業先」はどうやって行くんだっけ?!

なんて調べようものなら、

 

出遅れてしますから笑い泣き

 

しかし、実はこれでも不十分で、

ここまでしていても、

敗戦する場合があります泣

 

それが、

「日時」の確認。

 

現在、

私の「派遣先」の「勤務シフト」は、

イレギュラー。

 

「時間」は固定されていますが、

「曜日」はバラバラ。

 

なので、

そのスケジュールが、頭に入っておらず、

(覚えきれないの爆  笑

 

「通知」が来たときに、

その募集日が、

「派遣先」の出勤日と被っていないかを、

確認する必要があり、

 

それをしているうちに、

大概は、締め切られてしまうんですゲッソリ

 

もうねー。

ほんと、人気のライブチケット並なのゲロー

 

そして、

何より一番のポイントは、

 

「タイミング」という名の

「運」爆  笑

 

これ「一択」!!

 

どれだけ、

エントリー」準備をしていても、

 

「通知」されるタイミングに、

携帯の画面を見ているかどうかが、

結局は、勝敗の分かれ目なんです!!

 ↑

いつのまにか「勝負」になってる?!爆  笑

 

例えば。、

「派遣先」で就業中は携帯が見られないので、

この間の「通知」は、

全て「あとのまつり」だし、

 

「お風呂」に入っている間だったり、

寝ている間も無理笑い泣き

 

就業先によっては、

いわゆる、

「夜中」に応募をかける所も少なくなく、

 

起きて、「通知」に気づいても、

こちらも「あとのまつり」なの。

 

なんてことを書いていたら、

「タイミー」って、

人気「ライブチケット」以上に、

争奪戦じゃない?!

 

だって、

少なくとも、

「ライブチケット」だったら、

販売日時は、事前に告知されるもんねー照れ

 

まあ、

「エントリー」の可否は、

その「就業先」との「ご縁」と言うことで、

 

それも含めて、

楽しんで参戦中の、

「中年」タイミーワーカーのさくらでしたウインク

 

本日は、

タイミーのことを書かせて頂きした。

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです照れ