落胆!!「53歳」出血で閉経判定遠のく【身体のこと】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2025年現在「53歳」主婦照れ

 

2024年4月より、

「24歳長男」が就職のため

「19歳長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。

 

7月より、

未経験職「学校事務」職で、

「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。

 

「26歳」からの、

専業主婦歴「14年」の経験や、

 

「50歳」未経験で、

「公立中学校」学校で「英語講師」の経験、

 

「52歳」で、

カナダカナダでの「語学留学」経験もありグッド!

 

 

2019年6月「48歳」で

「子宮線筋腫」「子宮内膜症」と診断泣

 

翌年2020年1月より

「ジェノゲスト」の服用を開始し、

「ホルモン療法」しながら「閉経」待ち照れ

 

2023年8月より、「3年7ヶ月間」継続した

「ジェノゲスト」服用を中断し「閉経」確認へ

 

しかし残念ながら「大量出血」と「激痛」ゲッソリ

 

仕方なく、「53歳」で再び、

2024年9月末より「ジェノゲスト」服用再開グッド!

 

ここ1ヶ月ほど「ジェノゲスト」服用を怠慢で

やっぱり「出血」チーン

 

本日は、久しぶりにあった、

「出血」のことを書かせて頂きます。

 

私は、

今から5年程前の「48歳」の時、

「子宮線筋腫」「子宮内膜症」と診断されました↓

 

 

それ以来、

定期的に「婦人科」に通い、

「ジェノゲスト」を服用することで、

症状を緩和しながら「閉経」を待っています照れ

 

診断が「48歳」だったこともあって、

この「閉経を待つ!!」という

対処療法をとっていたのですが、

 

今春(2025年)、

「54歳」になると言うのに、

 

予想外に、

未だに「閉経する」兆しが見えません爆  笑

 

 

そんな状況の中、

昨年(2024年)12月に、

受診時に処方された「ジェノゲスト」を、

 

ここ最近忙しくてダッシュダッシュ

飲めていなかったところ、

 

先日、

久しぶりに「出血」が見受けられました泣

 

と言っても、

「生理」ほどの「量」や「期間」

ではなかったのですが、

 

「最後の生理から1年間出血がなければ閉経」

 

という、

「閉経」の「判定」は、

 

今回の「出血」で、

再び「遠のいた」ということになるわけですチーン

 

うーん。

やっぱり「ジェノゲスト」を手放すには、

まだ少し早いのかなー?

 

あと数ヶ月で、

「54歳」になるんだけどねー爆  笑

 

本日は、久しぶりにあった、

「出血」のことを書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです照れ