「53歳」自身の就活条件が真逆に驚き【2025新生活】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2025年現在「53歳」主婦照れ

 

2024年4月より、

「24歳長男」が就職のため

「19歳長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。

 

7月より、

未経験職「学校事務」職で、

「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。

 

「26歳」からの、

専業主婦歴「14年」の経験や、

 

「50歳」未経験で、

「公立中学校」学校で「英語講師」の経験、

 

「52歳」で、

カナダカナダでの「語学留学」経験もありグッド!

 

2024年7月より、

「53歳」で初めて「派遣職員」にキラキラ

 

「就活」に苦労したものの

やってみたかった未経験「学校事務」に就くチョキ

 

充実した半年間を経て、

2025年1月末で「自ら」契約終了・・・

 

半年ぶりの「就活」で

自身の変化に驚く「53歳」爆  笑

 

本日は、半年ぶりの就活で、

自身の変化に驚いたことを書かせて頂きます

 

私は、昨年(2024年)7月から、

27年ぶりに「フルタイム」勤務となっています。

 

新卒で入社した企業を、

結婚を機に「26歳」で「寿退社」し、

 

14年の「専業主婦」生活を送った後に、

「40歳」で社会復帰しました照れ

 

そして、ここ10数年間は、

「パートタイム」で働いていて、

 

昨年春、2人の子供たちが、

「一人暮らし」を始めたのを機に、

27年ぶりに「フルタイム」職に就きましたチョキ

 

しかし、来月(2025年2月)から

新天地で生活することを決めたことで、

現職の契約を「自ら」終了しました↓

 

 

なので、現在は、

半年ぶりに、再び「就活」をしています照れ

 

 

そんな状況の「就活」で、

自分の変化に、改めて気がつき、

とても驚いたことがあります。

 

それは、

希望する「条件」。

 

少し前なら、

絶対選ばなかったであろう、

 

そして、

必ず避けたであろう、

 

これまでとは、

「真逆」の「条件」を、

自分が希望していることびっくり

 

絶対、「フルタイム」勤務希望。

 

「平日5日」勤務希望。

 

なんなら、

毎週でなければ「土日」もOK。

 

時短は望まないし、

週3日もお断り。

 

「派遣会社」からのお電話に、

 

そんな条件を口にしている

自分自身に自分で本当に驚くびっくり

 

ちょっと前までは、

絶対に考えられなかったことだし、

 

まさか、

自分がこんな条件で、

「働きたい!!」と思うなんて、

 

って言うか、もっと言うと、

 

「働ける状況が来る!!」なんて、

想像も出来なかったなー爆  笑

 

少し、上の先輩ママ友からは、

 

「子育て期間」ってあっという間

と、よく聞いていましたが、

 

渦中にいるときは、

そうは思えなかったけど、

 

本当に、

「子育て期間」は短く、

 

やっぱり、

「あっという間だったなー」

と言うのが、正直な感想口笛

 

それにしても、

こうも真逆な「条件」を、

自ら希望するなんて、ほんとビックリだわ爆  笑

 

本日は、半年ぶりの就活で、

自身の変化に驚いたことを書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです照れ