2024年現在「53歳」主婦
4月より、
「24歳長男」が就職のため
「19歳長女」が進学のため、
それぞれ「一人暮らし」を始め、
25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。
7月より、
未経験職「学校事務」職で、
「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。
「26歳」からの、
専業主婦歴「14年」の経験や、
「50歳」未経験で、
「公立中学校」で「英語講師」の経験、
「52歳」で、
カナダでの「語学留学」経験もあり
「50代」は、
「まだまだこれから、何でも出来そう!!」
と思える反面、
「いやいやもうさすがに、無理じゃない?!」
と諦める気持ちになることも・・・
でもやっぱり、
「50代」からもワクワクするほうへ
本日は、
先日突然届いた「お知らせ」をスルー出来ず、
迷っていることを書かせて頂きます。
私達夫婦は、2人そろって、
産まれ育った「土地」を、
これまで、一度も出たことがありません。
そうなんです!!
50年以上ずうっと「地元暮らし」です
そんな私達、「50代夫婦」に、
突然←
「地元以外で暮らす」きっかけとなる
「お知らせ」が届きました↓
まあ、正確には、
突然ではなく、
1年以上前に、
「自ら」が←「ノリ」で←
申し込んだ「物件」に、
「空きが出た」というお知らせが、
1年以上の時を経て←大げさ?!
届いたと言うだけのこと。
そう!!
ただそれだけのこと。
そもそも、
「ノリ」で申し込んだわけだし、
本気で、「地元以外で暮らす!!」
と考えていたワケではなかったので、
こんな「お知らせ」が届いたとて、
本来なら、「華麗にスルー」
すれば良いだけのことなのです。
ただ、
「頭」ではわかっているのですが、
やっぱり、
「心」には引っかかるんですよねー
なぜなら、
本当にそんなことが出来たら、
とても楽しそうだし
想像するだけで、
ワクワクしちゃいますからねー
実は、
この物件への申し込みは、
一年前に、
我が家の「長男」が24歳で、
「長女」が19歳になる前に、
「地元」を離れることを決めたことが
「きっかけ」でした。
私達夫婦は、
我が子供達のことながら←
彼らの、この「選択」に、
単純に「スゴいなー♡」なんて
感心したりしていました
と言うのも、私達夫婦には、
これまで一度も、
想像すら出来なかった「選択」だったから。
もちろん、
地元を離れることが「良い」とか、
地元暮らしを続けることが「良くない」
などと思っているわけではなくて、
ただ単純に、
そういう「選択肢」が、
自分達には全くなかったので、
ちょっと「憧れる?!」ような、
そんな気持ちががあるように思います
ただ、だからといって、
50歳をとうに過ぎた私達夫婦が←
単なる「憧れ」だけで、
今の生活を「ゼロ」にして、
新しい場所で生活することは、
あまりにも無謀すぎることも重々承知しています。
なので、
「検討すべきか否か?!」と問われれば、
もちろん、
「即却下!!」の一択だとは思うのですが、
困ったことに、どうしても、
スルーできない「自分」がいるんですよねー
困ったなー。迷うなー。
でも、時間がないなー
本日は、
先日突然届いた「お知らせ」をスルー出来ず、
迷っていることを書かせて頂きました。
引き続き、
次回も読みに来て頂けると嬉しいです
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。
もしこの記事を、
「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、
「いいね」や「フオロー」で
応援して頂けると嬉しいです
続きにご興味おありの方はこちらから↓