一時的「無職」で暇な「53歳」【自分のこと】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2024年現在「53歳」主婦照れ

 

4月より、

「24歳長男」が就職のため

「18歳長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」にお父さんお母さん

 

7月より、

未経験職「学校事務」職で、

「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。

 

「26歳」からの、

専業主婦歴「14年」の経験や、

 

「50歳」未経験で、

「公立中学校」学校で「英語講師」の経験、

 

「52歳」で、

カナダカナダでの「語学留学」経験もありグッド!

 

2024年春から

「25年」ぶりに「夫婦2人暮らし」照れ

 

6月末で「パート」を退職し、

7月中旬より「フルタイム」勤務」へグッド!

 

「しなければならないこと」が何もない滝汗

 

「今」のこの贅沢な「一時的」な←

「自由時間」を持て余し

「暇」を感じている「53歳」笑い泣き

 

本日は、

ここ最近の状況を書かせて頂きます。

 

7月に入り、

2024年も後半戦になり、

こちらの「ブログ」は3年目に入りました↓

 

 

そんなタイミングで、

私は、半年ぶりに「無職」となり、

 

今春から子供たちも家を出たことで、

ハッキリ言って「暇」を持て余しています滝汗

 

もちろん、

自分達が生活するために収入は必要ですし、

 

学生である「長女」には、

まだしばらくは責任がありますので、

 

「働かない」という選択肢はありません。

 

しかし、

家の中での「日常生活」においては、

 

大人の二人暮らしなので、

「やらなければならないこと」

は、ほぼほぼ皆無だし、

 

全てにおいて、

「気が向いたらやる」ぐらいのスタンスでも、

十二分に生活は回っていくわけなんです爆  笑

 

そうなるとどうなるか?

 

ハイ!!

何もする気が起きない

 

すると、

ホントに何もしないので、

 

結局、

「暇を持て余す」

 

って感じなんです口笛

 

もったいないですよねー泣

 

次の仕事が始まって、

忙しくなったら、

 

「あれをしておけば良かった」

「これをしておけば良かった」などなど

 

今の「この状態」を後悔するだろうなー真顔

 

そう言えば、

2年前も同じこと言ってたゲッソリ成長しないわーチーン

 

 

本日は、

ここ最近の状況を書かせて頂きました。

 

もしこの記事を、

 

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

「いいね♡」を、

 

「また読みたい!!」

と思って頂けるようでしたら、

 

「フォロー」をお願いしますラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました照れ