24歳長男一人暮らし1年目「発熱」続き【長男のこと】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2024年現在「53歳」主婦照れ

 

4月より、

「24歳長男」が就職のため

「19歳長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。

 

7月より、

未経験職「学校事務」職で、

「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。

 

「26歳」からの、

専業主婦歴「14年」の経験や、

 

「50歳」未経験で、

「公立中学校」学校で「英語講師」の経験、

 

「52歳」で、

カナダカナダでの「語学留学」経験もありグッド!

 

2024年4月から、

就職のため「24歳長男」

「一人暮らし」をスタートキラキラ

 

基本「便りがないのは元気な証拠」グッド!

ではありますが、

 

久々のラインの返事は予想外の「発熱」ゲッソリ

 

本日は、

春から一人暮らしを始めた

「長男」のことを書かせて頂きます。

 

我が家の「長男」は、

今春から、

新天地で「一人暮らし」を始めています。

 

「心配事」をあげれば切りがないのですが、

やはり一番は「体調のこと」滝汗

 

まあ、

24歳でもありますので、

「過干渉」にならない程度に気をつけつつ、

ちょこちょこラインを送っております笑い泣き

 

まあ、大概は、

「既読」はつくけど「返信はない」

のが、デフオルトです爆  笑

 

そんな状況の中、

先日、

年末年始の予定を確認したく、

ラインを送ったところ、

 

すぐに返信があり、

 

「インフルエンザになりました泣

 

とのことポーン

 

どうやら

ちょうど前日(日曜日)に異変を感じて、

「救急病院」にタクシーで行ったところ、

 

まさかまさかの

「インフルエンザ」

と診断されたばっかりだったみたいゲロー

 

長男は、小さな頃は、

病院にお世話になることが、

本当に多かったのですが↓

 

 

大きくなってからは、

ほとんど熱を出すことはありませんでした。

 

しかし、

今春から「一人暮らし」を始めた「長男」

 

実は、

今回が今年2回目の「発熱」となっていますゲロー

 

1回目は夏前↓

 

 

やはり、

慣れない土地で、

慣れない一人暮らしをしながら、

 

社会人1年生として生活することは、

きっと大変なことなのでしょう照れ

 

今回は、

「39度後半」まで熱が上がったようで、

さすがにしんどかったみたい泣

 

私は、

「一人暮らし」の経験がないので、

こういう話を聞くと、

単純に「えらいなー」と思っちゃいます。

 ↑

親バカ?!爆  笑

 

熱が下がった、

5日間の隔離生活「後半」は、

 

仕事復帰しやすように、

【生活リズムを整える】

段取りをしていると言う話を聞くと、

 

「社会人としての自覚」も垣間見られて、

重ねて「えらいなー」と思っちゃいます

 

はい。完全な「親バカ」ですねてへぺろ

 

でも、実際、

ほんの9ヶ月前までは、

 

【生活リズムを整える】なんて考えは、

彼にはなかったですからねー滝汗

 

いやー。立派な成長ですキラキラ

 

本日は、

春から一人暮らしを始めた

「長男」のことを書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです