52歳専業主婦「悩める」って甘え?【2023年「52歳」人生迷子中】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

「40歳」で少しづつ社会復帰。

 

試行錯誤しながらの

「プリスクール」

「公・私立小学校」勤務の10年間を経て、

 

2021年「50歳」未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

2023年3月末で、

「英語講師」職を一旦離職し、

再び「専業主婦」に。

 

 

52歳専業主婦

 

脳内の「モヤモヤしていること」を

順番に「言語化」して整理中

 

今、率直に思っていること

 

結局のところ、

「悩める」って甘えなんだろうなゲロー

 

 

ここまで、

「モヤモヤしていること」を

5つほど言語化してみましたが、

 

スッキリせず、

やっぱり「モヤモヤ」していますチーン

 

 

 

 

結局、

「モヤモヤしています」

「困惑しています」って、

 

悠長に

「悩んでいる」のって、

 

きっと、

「ただの甘えだよね?」

と思っている自分がいますポーン

 

 

 

どれだけ、

モヤモヤしていようが、

悩んでいようが、

 

「仕事をしていない」のは事実だし、

 

もっと言えば、

 

様々な理由をつけて、

「職探しをしてない」のも、

 

ただ、たまたま

それを許してもらえているだけで、

 

結局、

「甘えなんだろうな」と思っています泣

 

 

大人なんだから、

 

モヤモヤしていようが、

悩んでいようが、

 

気分が落ちていようが、

やる気が無かろうが、

 

「やるべきこと」は、

やらなきゃいけないわけで、

 

「悩む」=「立ち止る」

ことが出来るのって、

 

やっぱりそれを許されている「環境」に

「甘えているだけ」なんだろうな?ポーン

 

 

「モヤモヤ」を解消したく、

始めた「アウトプット」でしたが、

 

そこから客観視できた「自分」は、

ただ単に、

「甘えているだけ」だったようで、

 

ますます「モヤモヤ」していますチーン

落ち込みますね泣

 

 

とはいえ、

せっかくここまでやってきたので、

 

もうしばらくは、

この「環境」に甘えさせて頂きながら、

 

この「モヤモヤ」の深掘りを

続けていきたいとも考えています。

 

やっぱり、甘えていますチーン

 

 

本日は、

「モヤモヤ」を解消したく

「言語化してアウトプット」

を始めたにもかかわらず、

 

ますますモヤモヤしていること

について書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事に、

「いいね!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいですラブラブ