専業主婦歴14年から
アラフオーで少しづつ社会復帰。
試行錯誤しながらの
「プリスクール」
「公・私立小学校」勤務の10年間を経て、
2021年アラフィフ「未経験」で、
「公立中学校」で新人「英語講師」に
2023年3月末で、
「英語講師」職を一旦離職し、
再び「専業主婦」に。
長男・長女「子育て歴23年」の「母」です。
2023年夏、JK長女と「語学留学」予定
↓
さて本日も、
昨日に引き続き、
今夏の「語学留学」に向けて、
取り組んでいる「英語学習」
について書かせて頂きます![]()
昨日は、
「自分で」取り組んでいる「学習」について
書かせて頂いています↓
本日は、
この「独学」以外で、
先日たまたま
ご縁をいただき、
ある「コミュニティ」で始まった
「自主グループ」への参加で、
学習していること
ついて書かせて頂きます![]()
昨日も書きましたが、
私は学生以来28年ぶりの「英語学習」で、
「50歳」で
「英検準1級」に初めて挑戦し、
何回か落ちたものの←
2021年「合格」しています![]()
当時、
同じ「メソッド」で学んだメンバーで、
構成されてる「コミュニティ」に、
私は、
合格までの学習期間はもちろん、
合格後から今現在に至る期間も、
「学習を継続するため」に、
長期的に参加しています↓
先日
その「コミュニティ」内のお一人が、
「アウトプット」する
「機会」と「場所」をつくりませんか?
とメンバーにお声かけ下さいました!!
「なんと!!グッドタイミング!!」![]()
私と数名のメンバーが
「参加表明」したことで、
トントン拍子に話が進み、
2週間前から「TaikingRoom」という
自主グループが立ち上がり、
活動が始まっています![]()
どんなに粛々と
「英語」を勉強していても、
ここ日本では、
よっぽどな「環境」に身を置かない限り、
「英語」を「話す」チャンスはありません![]()
もちろん今は、
手軽な「オンライン英会話」もありますが、
「主婦」であり
「子育て」しながら「働く」
「母親」である私達にとって、
自分の「学習」に費やせる
「時間的」「金銭的」余裕はあまりなく、
この
「ご提案」はほんとに嬉しい限りでした![]()
とりあえず、
どの「曜日」のどの「時間帯」が
集まりやすいかを検討した結果、
「土曜日」の「朝5時」で、
話がまとまり、
一度集まってみることにしました。
(あっ「ZOOM」です!!
便利な時代になりましたねー
)
初回の参加は、
「6名」ほど。
皆さん、
「子育て」されている「ママさん」で、
自分の「学習」に取り組んでいらっしゃる方、
また、
自身のお子さんの「学習」を
「サポート」されている方、
年齢も「バラバラ」で、
いつも「スレッド」で交流してはいたものの、
「ZOOM」越しででも
お目にかかれたことはとても新鮮でした![]()
ちなみに、
私が一番「年配」で←![]()
中には、
30代後半の方もいらっしゃって、
お二人目妊娠中の方や、
お子さん達の年齢も小さく、
ただただお忙しい中![]()
![]()
このように
意欲的に「ご自身の」
または「お子さんの」学習に、
熱心であられるお姿に、
本当に心から「リスペクト」でした![]()
「まずは【自己紹介】をしましょう!!」
と言う流れで、
「英語」で←
「名前」「住んでいる場所」「家族構成」
「英語学習歴」や「学習のきっかけ」
などなどを話す「場」となりました。
いやーこれ。
なかなか「ハード」なんですよね![]()
昨年度、
「教壇」に立っているとき、
「自身のこと」を「英語で」話す機会は
それなりにあったのですが、
「簡単なこと」なのに、
パッと瞬間的に、
「英語」が出てこないんですよね![]()
私は当時、
お恥ずかしながら、
かなり「事前準備」をしていました。
ただでさえ、
「教壇に立つ」だけで
滝汗が流れるほど「緊張」するわけで←
その上、
「英語で」なんてかなり「ハードル」が高く、
「準備」出来るところは、
事前に「準備」していました![]()
今回は、
そこまで「緊張」する場面ではないので、
なんとなく
「何を話そうかなー?」とは考えましたが、
案の定「英語が出てこない!!」![]()
まあ、
お互い「学習中」なわけで、
そこは、
「身振り手振り」←
「カタコト英語」に←
「日本語」を交えた
「出川イングリッシュ」←![]()
で楽しく交流しました。
2回目以降は、
「Writing」の練習にもなるので、
「テーマ」を決めて、
自分の「意見」を話す「場」と決めました。
これ、
「2次試験」対策にもなりますしね。
まずは、
「テーマ」のレベルは、
無理せず←
「3級」「準2級」あたりからにして、
初歩的な
「頭」と「口」のトレーニングとすることで、
全員意見が一致![]()
とにかく、
「コツコツ」やっていきましょう!!
何はさておき、
「子供」はもちろん、
「大人」だって「楽しい
」が一番!!
週に1回の
有意義な「機会」をいただくこととなり、
「英語学習」が
ますます楽しくなってきました![]()
本日は、
先日たまたま
ご縁をいただき、
ある「コミュニティ」で始まった
「自主グループ」への参加で、
「学習していること」
ついて書かせて頂きました![]()
最後までお読み頂きありがとうございました。
またお越し頂けると嬉しいです![]()
![]()


