子供たちにも読ませたい「夢と金」【読んだ本】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

アラフオーで少しづつ社会復帰。

試行錯誤しながらの10年間を経て

アラフィフ未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

 

新しい1週間が始まっていますね。

「専業主婦」ということもあって、

 

私自身の「生活」はあまり変わらないのでが、

子供たちの「学校」が始まり、

 

お家で「1人時間」

がとれることにホッとしているさくらです照れ

 

 

昨日は、

長男の「23歳」の誕生日に、

 

成長を「嬉しく」思うと同時に、

子離れの「寂しさ」を感じていること

 

を書かせて頂きました照れ

 

 

 

 

さて本日は、

この連休中に読んだ「本」

について書かせて頂きます。

 

 

「マネーリテラシー」が低い

アラフィフ専業主婦滝汗

 

「西野亮廣」さんの新刊

「夢と金」

を読んでみた!!

 

そして、子供たちへも「オススメ」二重丸

 

 

先月(2023/4/19)、

西野亮廣さんが「お金」についての

「新刊」を出されました↓

 

 

 

夢と金 | 西野 亮廣 |本 | 通販 | Amazon

 

 

実は私、

あまりテレビを見ないので、

 

「お笑い芸人」として、

テレビで大活躍されていた頃は、

(もちろん今もご活躍中ですが)

それほど彼のことを存じ上げていませんでした滝汗

 

 

しかし、

1年8ヶ月ほど前(2021年9月)から、

「Voicy」を聴き始めたことで、

 

そこのトップパーソナリティとして

ご活躍の「西野亮廣」さんを知り、

 

そこから彼の放送を

ほぼ毎日拝聴させて頂いています照れ

 

その経緯で、

「えんとつ町のプペル」のことも知り、

 

ミュージカルを

「無料公開」して下さったときは

長女と拝見させて頂きました。

 

 

とても「才能」があり、

「先見の明」がある方なので、

 

アラフィフの「平凡無知」な私からすると、

 

彼の放送の中には、

「初耳」という内容も多く爆  笑

 

「クラウドファンデイング」

「DAO]「ブロックチェーン」

「メタバース」

「NFT」

「AI」などなど、

 

「一体それは、何語!?」

「何それ?!美味しいの??」

 

と頭に、

「クエスチョンマーク」が飛ぶことも

多々あります爆  笑

 

ただ、

100%理解出来なくとも、

 

世の中には、

私の「知らない世界」が確実にあり、

 

それはある一定の層にとっては、

「当たり前の世界」であることを知る

 

とてもよい経験をさせて頂いている

と思っています照れ

 

 

そんな「西野亮廣」さんが、

この度、

「親子で学ぶお金の本」として、

「夢と金」を出版されました。

 

私、残念ながら

「マネーリテラシー」が

まったく欠如していますゲロー

 

自分で自分自身の

「体をや頭を使って働く」ことでしか、

「お金を稼ぐ」ことをしたことがないし、

(時給換算やお給料換算)

 

「貯金」が一番!!

とはさすがに今の時代は思いませんが、

 

「じゃあどうすれば良いか?」

の具体策は持ち合わせてはいません滝汗

 

 

「西野亮廣」さんが、

よくおっしゃっているのが、

 

親の「マネーリテラシー」の低さが、

子に影響するといこと。

 

「確かにそうだなー。」

と痛感しています滝汗

 

なので今回の新刊、

「親と子で学ぶお金の話」

 

にとても興味を惹かれ、

早々に購入し、

早速拝読させて頂きました照れ

 

 

この「本」は、

 

「お金について勉強する」

 

そんなこと考えたこともなかったような

 

また、

そんな必要があるとも思ったことがなかった、

 

私のような

「お金」に対して、

 

全くの「無知」で「超・初心者」

 

にもとてもわかりやすい「本」でしたキラキラ

 

 

最後の方に書かれてた、

「20代で生まれた差は一生埋まらない」

 

には、

かなり「絶望」を感じましたが爆  笑

 

それが、

「真理」なんだろうなーと、

 

この年齢まで生きてきて、

「実感」していることでもあります。

 

私がこの「知識」を得て、

 

将来これを活かすことができるかどうかは

定かではないけれど←

 

やっぱり

子供たちには「知っていて欲しいなー」

と強く感じました。

 

「お金」のことを知って、

社会に出るのと、

「お金」のことを知らないで、

社会に出るのとでは、

 

当然「差」が生じるだろうなー

とは思いました。

 

 

またこれからの時代、

 

新卒で「企業」に就職し、

「貯金」しながら、

「終身雇用」で「定年」まで働き、

リタイア後は「年金」で生活する。

 

みたいな、

 

一昔前の「モデル」では、

「生きていけない」のは目に見えているわけで、

 

これからはますます、

「お金の勉強」が

「必要不可欠」なものだろうなー

とも感じました。

 

 

私は毎日、

「Voicy」さんの「西野亮廣」さんの放送を

拝聴させていただいおりますが、

 

ここ最近は、

この「新刊」の内容を深掘りする放送も多く、

 

「なるほどなー」

「わかりやすいなー」と、

 

ますます楽しみに拝聴しております照れ

ちなみにこれが昨日の放送↓

 

 

 

「西野亮廣」さんの「新刊」

「夢と金」もオススメですが、

 

「Voicy」の

「西野亮廣」さんの「放送」もオススメですよ。

 

 

本日は、

連休中に読んだ

「西野亮廣」さんの新刊「夢と金」

の感想を書かせて頂きました。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

またお越し頂けると嬉しいです照れラブラブ