復活したモチベーション。その訳は | ポンコツ主婦黒猫屋の筋トレ日記

ポンコツ主婦黒猫屋の筋トレ日記

交際ゼロ日婚約をした都内在住昭和生まれの40代ポンコツ主婦黒猫屋です。

ある日突然、【筋トレ】に目覚めてしまった完全なるど素人黒猫屋が、

これからどんな経験をして、どんなんなっていくのかを、書いていくブログです。






今日ね、

久しぶりのパーソナルトレーニングだったの。


だども、

先週はジムが連休だったから真顔


この1週間は

まともにトレーニング出来てなかったんだけどね笑い泣き‼︎


それで今日はトレーナーさんに

何だかここ最近、

妙に気分が優れない事を報告してみた真顔


自己分析的には、

ジムの連休でリズムが狂っちゃったのか

筋肉量が頭打ち中だからなのか


それとも、

もしやただ…メンタルが弱ってるのか?


何だかわからないけれど、

今迄みたいに前のめりでは無くてチーン


そんな気持ちを吐露すると

トレーナーさん曰く

「リズムが崩れた事は関係ありそう」

だってオエー


がしかし、

黒猫屋の今迄を振り返ってみると

ジムに通うペースも
食事管理も
筋トレに対する気持ちも
全部120点で進んできてたから

この連休がキッカケで失速しても

100点になるだけだから

心配する事は無いそうです笑い泣き‼︎


今迄がね、

全力疾走できてたから


ここで一旦立ち止まって

気持ちを新たに頑張りましょうって事になったよ指差し


そんなカウンセリング後のトレーニングは


最近重量が上げれてない、

弱気な黒猫屋の気持ちも汲んでくれて

ちょっとした復習から始まったの。


先ずはベンチプレスをやったんだけど



あたい、

胸トレがどうも弱くてね笑い泣きあせる



ここ最近全然重量が伸びなくて、


32.5キロからしばらく上げれてなかったのよ_:(´ཀ`」 ∠):



そんな話をトレーナーさんに話しつつ


セットしてもらって



スタートポジションも修正してもらいつつ



「それでは、

32.5キロ

いきまーす」


って掛け声からヨーイドンしたの。



ちょっと重く感じたけど、


久しぶりだったからだろうかな



トレーナーさんも、


そばですぐ補助に入れる体制で居てくれたから



いつもより安心したの上で


気合を入れて何とか10レップをこなしたのね。



そしたらトレーナーさん


「おぉ、凄い!


出来たじゃ無いですか


35キロ笑




黒猫屋


「え、


35キロですか⁈


32.5…じゃなくて⁈」



トレーナーさん


「はい、


35キロですよ!


上がるじゃないですか、黒猫屋さんニヤリ



黒猫屋


「え…


てことは


32.5キロって言ったのは嘘ってこと⁈」



トレーナーさん


そうです笑


そうゆうメンタルコントロール的な


方法があるんですよ口笛



黒猫屋


「っはー


騙されたわぁ笑い泣き‼︎



けど凄い


え、


あたい35キロ上がった???



てゆうか


10レップ出来たのびっくりなんですけど


今迄30キロでもギリギリだったのに」



トレーナーさん


「黒猫屋さん、


まだまだ伸びますよ!



連休で多分、


色々考え過ぎちゃってましたね」



黒猫屋


「そっかー


考え過ぎ、かぁー



てことは


筋肉量が頭打ちだと思ってたけど、、



もしや…


あたいのメンタルが原因だったって事なのかしら⁈」



トレーナーさん


「実際35キロも


潰れず3セット出来たじゃないですか



今は、


今迄のリズムを取り戻しつつ


考える前に

動きましょう照れ




その流れに乗っかって


そのままデッドリフトへ。



ここ最近は65キロでストップしてたんだけど、


トレーナーさんにセットを任せたまま進めると


70キロ

いけてた



数字を意識しないって


凄いんだね笑い泣き‼︎



マジでメンタルコントロールだわ不安




デッドリフトの後は、初種目の


ハーフの

ワイドスクワット

50キロ


を教えてもらった。



フルスクワットは30キロで教えてもらってたから、


初めての種目で50キロにはビビったけど


焦らなければ


何とかなる模様不安



そんなこんなしてる間に


あっという間に1時間半が経過した。



今日の黒猫屋のパフォーマンスを見て


トレーナーさんが


「黒猫屋さん、


まだまだ伸び代がありそうなので


9月からの増量期

辞めておきましょうか。




ここから変に脂肪をつけなくても、


全然いけそうですし。



その代わり、


普段の食事にあともう一食


プラスしてみましょう。



例えば、


トレ前に大福1個食べてたら

トレ後にもう1個、

なんなら2個くらい食べてもいいし


ご飯1膳、増やしてもいいし。


カーボを一食分増やしましょう」



とゆう事で黒猫屋、


増量期を設けなくても

まだまだ筋力は伸びそう


とゆう判断で、


9月からの増量期は無くなりました笑い泣き‼︎



ちょっと楽しみにしてたから残念えーん



とはいえ


増量期をしなくても


まだ筋肥大が出来そうってことを知れて



最近減退してたやる気が


一気に戻ってまいりました笑い泣きハート


ここ最近はフォームか崩れるのが怖くて


重量を上げるよりも


レップ数を増やす方が先行してたから



今日からは、


①重量を上げる事を意識する

②その上で、レップ数を稼ぐ


ってゆう順番の気持ちで進めていって



また2週間後のパーソナルの時までに


少しでも筋量が増えるように


気持ちを入れ替える事が出来たよ指差しキラキラ




だもんで今日は、


ビッグ3の重量が一気に上がって


気持ちも一気に爆上がりした黒猫屋なのであったチューアップアップアップ