公式LINE
体験セッション・継続プログラム
許ふわ解放セッションは
現在
満席♡
公式LINEで先行募集・最新情報を配信♪
検索ID @196tnwo
登録したらスタンプ送ってね
個別お茶会のお知らせ
◇話を聴いてほしい
◇悩みから抜け出すヒントが欲しい
◇今の自分に必要なミニワークや
自分を癒やすセルフケア法が知りたい
詳細はコチラからチェック♪
本日22時締め切り!
笑顔で人生を楽しむための
パワーに変えよう♪
8月17日(木)10時〜11時
/
ストレスと不安を
味方につける
\
無料1day講座
お申込みは 本日22時まで!
※女性限定
優先すべきは子供より 「母親のケア」
自分は苦労してきたから
子供には同じ思いはさせたくない。
幸せになってもらいたい。
そんな風に大切に想う余り
子供にばかり意識を向けてないかな?
かおりはずーっと
子供にしか意識を向けていなかった
でも、これだと
自分も子供も幸せにはならないのよ。
なぜなら
母親が笑えていないから。
そして、子供に意識を集中すると
過保護・過干渉になりがち
その結果
自分のことを話さなくなったり
2階の窓から脱出して
夜に友達の家に遊びに行ったり
未成年なのにお酒とタバコが
手放せなくなったり
子供に影響が出る
全部お前に出た影響だろw
でもね
出ちまったもんは仕方ない。
良かれと思って頑張ってたけど
他の方法を知らないから
頑張り方を間違えただけ。
だから自分を責める必要はないし
責めても意味がないから
他の方法を知っていけばいいのよ
でね、影響が出てから反省して
子供の自己肯定感を上げよう!
とか子供をなんとかしよう
って考えがちなんだけど
はい、考えてましたw
なんとかするのは
母親である自分自身。
我慢ばかりしていたり
不安でいっぱいだから
子供に口出しが止まらないし
ストレスでいつもイライラしちゃう。
そんな状態では
子供の自己肯定感は上がらないし
もし、なんとか上がったとて
また影響が出るよね
だって母親の状態は
変わってないんだもん
だから
子供よりも母親である私達が
自分のケアをするのが
最優先なのよ。
私達 母親が心を整えれば
子供への対応が変わるから
今までと違うプラスの影響が出る。
私達 母親が笑っていれば
自己肯定感が低かろうが
不登校だろうが
子供は
存在していいんだと安心できるし
居場所があると思えるのよ。
だから子供には
何かあったらサポートするからねー♡
って気持ちを伝えて
ちょっと放っておくくらいでいいw
自分のケアを最優先しよう
そんなわけで
ケアの1つとしてもオススメだから
ストレスと不安を味方につける
無料1day講座で
かおりに会いに来てみてね
8月17日(木)10時〜
人気・おすすめ記事
検索ID @196tnwo
登録したらスタンプ送ってね