FZ1,隼改め YZF-R25で トコトコ関東散歩

FZ1,隼改め YZF-R25で トコトコ関東散歩

関東中心のツーリングレポート
YZF-R25に乗り換えました。

YSSリアショックに交換したので、秩父方面へ試走してきました。

 

今回購入したのは、YSSリヤショック TOP LINE Zシリーズ 280mm YZF R25 YZF R3 MT-03 ねじ式プリロード/リバウンド減衰力調整/車高調整機能という部品です。

 

 

ホイルの赤リムとの相性がバッチリ!

さて、乗り味はどうかな!

 

 

圏央道に上がり、秩父方面へ

 

高速走行での変化は、

道路の継ぎ目や、大きな段差を通過した際の跳ね上げが体感できる程低減されました。

純正サスだと段差を通過するたびにポコン!ポコン!と跳ねてしまい、バネの収縮を

ショックが抑えきれていない感じでしたが、

YSSサスではかなり低減されたのが体感できました!

 

細かい段差の乗り越えた場合の感じはあまり変化がありませんでした。

以前FZ-1フェザーにオーリンズのリアサスに交換した時のフラットな感じとまでは

行きませんが、十分納得できる変化が体感できて十分満足です!

 

圏央道→関越道→花園IC→皆野寄居バイパス→フルーツ街道(皆野荒川線)→合角ダムサイト

 

 

絶好の気候

ベンチで小休止

ウグイスが近くで鳴いていて癒されました!

 

そして土坂峠へ突入

峠での走行もリアタイアの接地感が増した感じがして、しっとり走行できる

様になりました。

費用対効果が高い商品と思えたので、オススメです!

 

道の駅 万葉の里で小休止

手前のテラスで気持ち良いひと時を過ごしました。

 

道の駅を後にして、志賀坂峠へ

ガラ空き状態で、ここでも楽しく走行!

 

そして、秩父ミューズパークで小休止

 

昨日は 何故かあまり眠れず、朝4時には起きていたこともあり、眠気が襲ってきたので、

この写真の反対側にある野外ステージの椅子で少々仮眠!

15分程度でしたが、気持ち良く寝れ、眠気解消!

 

続いてR299→道の駅あしがくぼでトイレ休憩後、山伏峠を堪能!

 

山伏峠を抜けた辺りから気温が結構上がってきて快適感が薄れて

しまったが、今日も楽しく走行できました。

 

12時頃帰宅

走行:270キロ

 

おしまい~

 

 

絶好のツーリング日和!

 

日光方面へ行ってきました。

 

いつもの様に目覚ましをセットせずに5時前に起床

朝飯を軽く食べて、6時に出発

 

東北道→宇都宮IC→日光宇都宮道→日光口PAで小休止(画像なし)

 

東北道は、結構混雑していましたが、日光宇都宮道からはガラ空き状態で

気持ち良く走行。

 

YZF-R25での初、いろは坂走行!

今まで乗ってきたバイクの中で一番楽しく走行できました。

 

車体が軽いので、ヘヤピンの連続をスイスイ走れて

恐怖感無くスゲー気持ち良くハイペースで走行できます。

使い切れるパワーは250の魅力ポイントですね!

 

絶好の気候!、気持ち良いワインディング!、没入感!

 

控え目に言っても・・・ 最高!

バイクは楽しいですね!

 

正面が中禅寺湖

快晴!

 

戦場ヶ原の奥日光三本松園地でパチリ!

 

 

8:30頃、駐車場は未だガラガラ

少し寒いかな?

 

続いて金精峠へ

 

いつもの絶景ポイントでパチリ!

残雪も良い感じ。

 

奥に少し見えるのは、湯ノ湖、男体山

 

金精トンネルを抜けて大沼高原へ

今日は、ゴンドラが稼動していなかったので、誰もいない!

夏スキー用のリフトも止まっていました。

 

後ろのドライブインも営業していませんでした。

絶好の季節に何故(?_?)

 

大沼高原を後にして、中禅寺湖方面へ戻ります。

途中の菅沼山小や(ドライブイン)で早い昼食を食べようと思い

立ち寄り。

 

 

駐車場には、除雪した雪山がドーン!

 

こちらにも残雪が・・・

 

寒い訳ですね!

お店に入ると、食事は10時からとのことでした。

10時まで20分位あるので、待つことはせず、

中禅寺湖方面へ・・・

 

中禅寺金谷ホテルのコーヒーハウス前でパチリ!

こちらも11:30~みたいですね!

 

 

湖畔近くの良い場所にあります。

 

結局、昼メシは東照宮近くの あさやレストハウスでゆばラーメンを注文。

ごく普通のラーメン(ゆば入り)でした。

 

お腹いっぱいになり、帰路へ

帰りは東北道もガラ空き状態で、快適に走行し、自宅に13時頃到着。

楽しいツールングでした。

 

絶好の季節!

来週は何処にいこうかな( ^ω^)・・・

 

走行距離:350キロ

 

おしまい(@^^)/~~~

 

 

今日(3/31)は天気が良く、暖かくなるとの予報なので、

 

出動しなけば!

 

6:00出発

東北道で北上

栃木県に入ってから霧がだんだん濃くなってきて

佐野近辺ではかなりな濃霧状態で、

シールドを5秒に一回程度グローブで拭き取らなければ

前が見えないぐらいで、高速走行に危険を感じる程でした。

 

佐野SAで小休止して、霧が減少するのを少々待ったが、

あまり変化がなったかな~

 

佐野SAを出発し、北上していくと徐々に霧が晴れてきて、

宇都宮近辺ではすっかり無くなり、晴れてきて、気分も↗↗

 

宇都宮IC→日光宇都宮道→日光IC→栗山日光線で霧降高原へ

 

キスゲ平園地で小休止

この辺りまで登ってくると、道路脇には残雪が結構残っている状態

気温は低く、寒み~! が、天気は快晴! 

 

画像にある登山階段は・・・

今回も下から眺めるだけ(^_^;)

 

キスゲ平園地を後にして、大笹牧場方面へ出発

 

日陰の下りで雪解け水が道路に流れていて、

それが凍結していた場所があり、

ブレーキを掛けて減速中だったので、2輪とも少しロックしてしまい、

慌ててブレーキをリリースして無事通過!

ヒヤリとしましたが、あらかじめ凍結している場所があるかもしれないと

思い、十分減速走行していたので、助かりました!

か・も・し・れ・な・い・運転は大事ですね!

 

牧場近辺のいつもの8.8%看板でパチリ!

 

かなりの残雪

こんなに雪がある霧降高原は初めてです。

 

続いて大笹牧場へ

9:00頃ですが、訪れている人は未だ数人程度。

いつもは、ソフトを食べるのですが、

身体が冷え切ってしまったので、ホットカフェラテで体を温め 寒気回復!

 

大笹牧場→川俣温泉川治線→龍王峡→鬼怒川→大桑大沢線→日光宇都宮道→

東北道→蓮田SAで昼食

 

お気に入りの せたが屋 の深谷ねぎチャーシュー麺(大盛)を食べて

お腹も満足!満足!

 

久しぶりのツーリング!

 

バイクツーは楽しいですね!

 

走行距離:288Km

 

おしまい。

 

本日は久しぶりに

いつもの秩父へ

 

7:30出発→圏央道→狭山日高IC→ファミリーマート 飯能上畑店

よく休憩するコンビニです。

 

いつのも特等席でコーヒーブレイク

たまに、先客がいる時は、地べたで休憩です。

 

並木街道→有間ダム

塩カル祭りは終了していましたが、花粉祭り~~~!!

ヘルメット内で鼻水&くしゃみ連発で走行(^_^;)

春は絶好のツーリング季節ですが・・・

花粉のバカヤロー!! と心の中で絶叫(笑)

 

 

山伏峠→道の駅あしがくぼ(画像なし)

9:30頃ですが、バイクはそれほどいませんでした。

道の駅20周年のイベントをやっていました。

20年も経っているのですね。

 

続いて、天空のポピー畑へ

現在(3/16)はポピーではないが、何か?草花?が咲いていて

この景色も良い感じ!

 

 

広大な景色で お気に入りの場所です。

続いて、道の駅 東秩父へ

10:30頃

かなり暖かくなって快適ツーリング気候ですが・・・

花粉が・・・辛い_(._.)_

 

 

道の駅を出発し、小川町→東松山→圏央道(川島IC)→白岡菖蒲IC→R122を北上し、

モラジュ菖蒲近くの榮ラーメンで昼めし

 

最近、はまっている店です。

ネギラーメン(大盛)

味は、佐野ラーメン系で あっさりしているが、コクがあって美味しいです。

麺はモチモチ! ネギはシャキシャキ! チャーシューはうまトロ!

クセになる味です。

お近くの方は是非食べてみて下さい!

 

昼過ぎに帰宅して、

速攻でアイボンと鼻うがいをして少しは症状緩和できたかな(^_^;)

 

走行:170キロ

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は寒いが、風は穏やかな予報なので、

バイクでJAXAへ

 

圏央道→つくば中央IC→JAXA 筑波宇宙センターへ

走行中は手先がかなり冷えてしまい、けっこう痛みを感じながら

我慢の走行( ^ω^)・・・

 

つくば中央IC降りたら 速攻コンビニでホットカフェラテで

手先を温めながら飲み

ホッ!

 

そして、JAXAへ到着

 

本来ならば、有料の見学ツアーに参加したかったのですが、満員で参加できませんでした。

しかし、説明員による展示館ガイド(無料)が丁度始まるタイミングだったので、

ガイドをしてもらいながら(約50分)見学できたので、色々な話を詳しく

説明していただき、たいへん良かったです。

 

地球の縮尺とISSの高度(高度400km)の位置だそうです。

けっこう地上近くを周回しているみたいです。

 

 

ISS「きぼう」日本実験棟の実寸大です。

内部も見学できます。

ISSの中で一番大きい施設みたいです。

 

ロストテクノロジー化していた宇宙服

40年以上前に作られた宇宙服(1着10億円以上)を今でも使いまわししているとのことです。
2025年予定の月面探査へ向け、40年ぶりに新しい宇宙服を開発中だそうです。

 

 

国産H3ロケットのエンジン

2024年2月15日のH3ロケット試験機2号機の打上成功をお祈りしています。

 

歴代のH~ロケット

黄色のがH3

 

 

JAXAとトヨタで共同研究中の有人与圧ローバ(愛称「ルナクルーザー」)

まるで映画の世界のようなデザイン!

早く実際に月面を走行している画像を見たいですね!

 

かなり楽しめて

大満足でした!

 

訪れることがありましたら、説明員による展示館ガイド参加をお勧めします。

 

おしまい。