健康とキレイのヒント -3ページ目

はちみつ大根

今日起きたらのどが痛い!

うがいもしてみたけど、どうもすっきりしない。


で、そんな時ははちみつ大根です。^^

昔からたまにやってます。


大根を1cmくらいに角切りにして、コップに入れます。

で、そこにハチミツを入れるだけ。


しばらくすると、大根の水分がハチミツに混ざって、ハチミツがサラッとした感じになります。

そうしたら、ちょびっとづつ飲むだけです。


簡単でしょ。

なんかこれ飲むと落ち着きます。^^

のど痛い時なんかに試してみてくださいね。

手汗と呼吸法

ドローイングダイエットでお腹をしょっちゅう凹ますことが習慣になってきました。

で、腹式呼吸も取り入れたり色々やってると、どうも体調が良くなってきてたので、

先日手汗で悩んでる友達にもススメてみました。


そうしたら、なんと手汗の出方が良くなってきたとか、きっと自律神経にもいいんでしょうね。

で、さらにお腹の調子もいいらしく、便秘気味だったのが改善してるっぽいと。


腹式呼吸がいろんなコトにいいとは知ってましたが、実際に効果を実感すると「はんとだなぁ」なんて改めて思います。

このまま習慣にして、なんとか続けたいと思ってます。^^

ドローイングダイエットの意外な効果

ドローイングダイエットの思わぬ効果を実感しています。

それは腰痛効果!


腹筋のどの部分に力が入っているのか分かってくると、実は歪みを矯正する効果もあるみたいです。

いろんな格好でお腹を凹ます事を試みてると、あるところで腰の骨が動いてくくるのが分かるようになっちゃいました。


これってすごいと思いません?

といっても、僅かみたいなのでそんなに大きく動いてるわけじゃないみたいですけど。。。


ま、どう伝えたらいいか分かりませんが、ちょっとゴリッっていうか、ググッっていうかそんな感じです。

動きにくいところで、何度かお腹を凹ましてると動くみたいです。


しかも、その後腰が超楽になるんです♪

ま、皆さんが分かるようになるか分かりませんが、ただ凹ましてるだけよりも、いろいろ試してみるといいかもですよ。^^