東京ラーメンストリート@東京駅 | 相模原大好きブログ2

相模原大好きブログ2

こんにちはっ!
GRAVELのエミです
今日も来てくれてありがとう


 

イメージ 3
 
 
東京駅に向かいます。警視庁 騎馬隊が!誰が来るんでしょうか?
イメージ 34
正面に見えてきました東京丸の内駅舎。
イメージ 35
東京駅近くにはたくさん駐車場がありますが、ネット情報ではここが安い!
イメージ 36
昼間最大1,500円ただし車の高さが1・6mと低い。
 
イメージ 1
丸ビルから東京駅丸の内駅舎が見えます。
イメージ 30
駅舎内の南北ドームの中は壁や天井に美しいレリーフが設置されています。
イメージ 2
東京ラーメンストリート
JR東京駅の八重洲地下に東京を代表する有名ラーメン店が集結しています。
イメージ 4
 
①魚介濃厚つけ麺が人気になり、テレビ、雑誌に取り上げられた[六厘舎]
②環七で行列のできる有名店「せたが屋」ブランドの塩ラーメン専門店[ひるがお]
③とんこつラーメンが売りの[俺式 純]
④濃厚とんこつラーメンが人気の[斑鳩](いかるが)
⑤食材の魅力を極限にまで引き出したスープの中華そば[東京の中華そば ちよがみ]
タンメンの火付け役[東京タンメン トナリ]
⑦麺・スープ・トッピングの全てに野菜を使った新感覚ラーメン´ベジソバ´[ソラノイロNIPPON]
⑧仙台牛タンラーメン「㐂蔵」(きぞう)
イメージ 5
仙台牛タンねぎ塩ラーメン 㐂蔵 きぞう
イメージ 6
 
全てのメニューを牛タンにこだわったラーメンメニュー
イメージ 31
 
仕切りのあるカウンター13席とテーブル18席
イメージ 7
 
牛タンねぎ塩ラーメン全部のせ  1,200円
イメージ 8
スープは刻んだネギがたっぷりのコクのある塩味で、生クリーム・やニンニク・ごま油といろんな味がします。焼肉屋さんのスープっぽい
イメージ 9
 
麺はやや縮れた白っぽい平打ち麺。
イメージ 10
牛牛と2枚入ってます。
ほわっと柔らかく、当たり前ですが焼肉と違った触感です。
すこし獣の匂いがしますが・・・気にしません・・。
イメージ 32
 
2件目は塩らーめん専門店´ひるがお´
世田谷区の環七沿いに ある「せたが屋」のネクストブランドである´ひるがお´
イメージ 11
 
メニューは塩らーめんがメインで
イメージ 12
食券を買って、行列に並びます。
イメージ 13
 
ひるがお盛り 1,080円 全ての具材が入ってます。
イメージ 14
 
透き通ったスープは魚介出汁と柚子皮の香りがふわっとして美味しい
イメージ 15
麺は細めの低加水ストレート、国産小麦の全粒粉×モンゴルのかん水を使った麺
イメージ 16
 
少し硬めの脂身がないチャーシューは味付けしっかりされてます。
イメージ 17
東京タンメン トナリ
店名の通りタンメンの専門店です。タンメンブームを作った先駆店。
イメージ 18
 
汁なしやピリ辛タンメンやタンつけなどのメニューもありますね。
イメージ 19
タンメン 750円
具材はたっぷり!もやし・キャベツ・ニラ・コーン・豚肉・人参・カマボコ・・・・など10種類以上の食材が入ってます。
イメージ 20
スープは濃厚な塩豚骨
イメージ 21
濃いスープと刻んだ生姜があいます。
イメージ 22
麺は太めの平打ち麺で弾力があります。
イメージ 33
 
一番の行列のお店はやっぱり・・
イメージ 37
 
 
つけ麺店の´六厘舎´ ぐるりとお店の回りに行列が出来ています。
濃厚スープに極太麺というスタイルを築き上げ、つけめん界に大きな旋風を巻き起こした人気つけ麺店です。
イメージ 38
 
並んでいる間にメニューを見せてくれるんで、ゆっくり選択できますね。
小盛300g・並盛450gは値段が同じで大盛(680g)100円特盛(900g)200円
イメージ 23
 
つけ麺以外にも中華そばもあります。
イメージ 24
得製つけめん 1060円(並盛450g)
イメージ 25
 
魚介豚骨の濃厚なスープに太い麺があいます。
イメージ 26
チャーシューが1枚 脂身がない部分なんで固いです。
イメージ 27
 
お土産用のつけめんもあります。
イメージ 28
東京駅グルメ テイクアウト
並んで買った豆猫(まめだ)いなり!美味しい~よ!
 
イメージ 29
 
東京駅に行ってきました~!
何年ぶりですかー?かなり昔に来たけど忘れたなー
赤レンガに覆われた通称´赤レンガ宿舎´
観光スポットになりましたね。
東京駅構内にある東京駅一番街地下1階にある
東京を代表する8つのラーメン人気店が集結しています。
昼時はどこお店も行列が出来ています。
一番の長い行列は´六厘舎´ぐるりと一周並んでいます。
昼時を避ければ、と2時過ぎに再度訪問。
20人位の行列で30分位待って入店。
スーツケースを持った会社員の方や外人さんや、客層はさまざま。
みーんなスルスルつけ麺を食べてました。
ラーメン食べ歩きで4店舗入りましたが、
どこのお店も料理の提供時間が早いですね。
[ソラノイロNIPPON]のベジソバも食べたかったんですが
胃袋が伸びなかったーぁ~
 
ごちそうさまでした。
イメージ 22
 
イメージ 15
 
イメージ 16