ランドクルーザープラドのTDI取り付け | 相模原大好きブログ2

相模原大好きブログ2

こんにちはっ!
GRAVELのエミです
今日も来てくれてありがとう


 

イメージ 1
トヨタランドクルーザープラド150ディーゼル車のパワーアップ
イメージ 2
TDI Tuning BOX取り付け(グラベルは販売協力店ですピンクハート
TDI Tuning社は
イギリスのディーゼル・ガソリンエンジンチューニングのスペシャリストです。
TDI Tuning Boxのシステムは、複雜な燃料・ブース・マップがプログラムされているマイクロプロセッサーを搭載しており、ECUからエンジンまで送られている信号を最適化します。
イメージ 3
 TDI Tuning Box・ハーネス・タイラップ・予備ジャンパーピン・取り扱い説明書
イメージ 4
チューニングボックスには7段階のセッティングプログラムが入っています。
イメージ 5

簡単にプログラムを変更できます。
赤いピンジャンパーピンで、パフォーマンスを向上させるにはLEDの方向に1度につき1段階ずつ動かします。
燃費を改善し、パフォーマンスを低下させるには、ジャンパーピンを左に、つまりLEDとは逆の方向に向かって、一度につき1段階ずつ動かします。
イメージ 6
ヘッドライトのLAND CRUISERのロゴが入っていますネ
イメージ 7
エンジンカバーの留め金を取りカバーを外します。
イメージ 8
コンピューターに割り込ませるタイプではないので
カプラーオンで簡単に取付が出来ます

イメージ 9
コモンレール燃料センサーとブーストセンサーの間にTDIチューニング側のカプラーに割りこませる。
イメージ 10
設定は、ジャンパーピンで行い、7段階あります
イメージ 11
新車なんでエンジンルームもピカピカですね。
イメージ 12
黄色い矢印がFUELとBOOSTでコネクタを取り付けます。
イメージ 13
結束バンドでハーネスを固定します。
イメージ 14
コネクタ取り付け完了
イメージ 17
エンジンを始動させ動作確認OK
イメージ 15
カバーをドライバーで閉じます。
イメージ 16
取り付け場所は~ここでいいかな。
イメージ 18
TDI Tuning Box取り付け完了
イメージ 19
次はエルフォードサクションチャンバーパイプを取り付けます。
吸気流速を効果的に高めるシリコン製のサクションチャンバーパイプ
 です。
高強度・高耐圧のシリコンゴムを採用した三層構造構造が変形
 や熱的影響を抑え、低速域でのトルク感や中速域でのレスポンスの
 向上と、高速域での吸気導入量増加による伸びやかな走りを実現さ
 せます。
イメージ 20
純正インテークホースを取り外します。
イメージ 21
本体の素材には高強度、高耐圧のシリコンゴムを採用。補強ナイロンをサンドイッチした三層構造により、吸気圧力変化によるチャンバー部の変形とエンジンルーム内の熱影響を最小限に留めます。また、吸気流速を効果的に高めるチャンバー形状により低速域では、トルク感の向上。中速域ではアクセルレスポンスの向上。更に高速域では導入エアーの増加による伸びやかな走りを実現し、走りのクオリティーを効果的に高めます
イメージ 22
ホースバンドをチャンバーパイプに締め付けます。
イメージ 29
Before             After
イメージ 23
エルフォードパワードセンターパイプ取り付け
純正センターパイプを本製品に交換するだけで、排気抵抗が極限までカットされ、低速時のアクセルレスポンス向上と、中・高速域での伸びやかな加速を実現します。
イメージ 24
リフトを使わないでそのまま作業
イメージ 25
上がエルフォードパワードセンターパイプ下が純正
イメージ 26

イメージ 27
取り付け終了
イメージ 28
トヨタランドクルーザープラド150ディーゼル車
LAND CRUISER
´パワーアップ´

・TDI TUNING
TWIN Channel CRTD2 Diesel TDI Tuning
・サクションチャンバーパイプ
  + パワードセンターパイプセット

イメージ 11
 
イメージ 9
 
イメージ 10