あなたの思考はうそばっかりついているんですよ | 毒親育ちのアダルトチルドレンが自由になるカウンセリング

毒親育ちのアダルトチルドレンが自由になるカウンセリング

毒親、アダルトチルドレン、心配性、過干渉な母親、不登校などを扱い、トラウマを解消して過去の呪縛を解き、自由に、本当の自分らしく生きるお手伝いをします。

● あなたの思考はうそばっかりついているんですよ

こんにちは、高橋リエです。

わたしたちは、「よく考えなさい」と言われて育ちます。だから、

「考える」ことは「いいこと・正しいこと」で、「感じる」ことは、あいまいで不確かで、アテにならない、

そう、なんとなく思ってきましたよね。

これ、実は大ウソで、逆なんですね。

実際には、アタマの思考は、場当たり的に、ウソばかりついています。

本当は思っていないことを、正論として振りかざしたり、

ただ相手を攻撃するためだけに、屁理屈を言い立てたり、

本当の感情から逃げるために、もっともらしい言い訳を、いくらでも捏造します。

そして、そのときは、それが「正しい」と思い込んでいます。

全部自分のためですから、思考は「エゴイストなうそつき」で、さらに「自分は正しい」と思い込んでいます。

相当、いやなヤツですよね^^;

とんでもない毒親だったのに、長いこと「いい親だ」と思い込んでいたのも、思考の捏造のひとつ。

本当の感情にフタをして、一緒に住んで育ててもらうために、思考で合理化して、自分にウソをつきつづけてきたんです。

つまり、思考こそ、いいかげんで、どうにでもなるものだから、

そのときどきの目的のために、いくらでもウソをつくし、自分でもそれを信じ込んで、自分をダマせるんです。

いっぽう、感情や感覚を感じるのは、身体であり神経系で、本能的な反応なので、こちらはウソがつけません。

本当はやりたくないのに、思考で「やるべき」と思い込んで無理に無理を重ねると、身体が悲鳴をあげて、不調になります。

思考にダマされているせいで、ウツになったり病んだりするわけ。

感じることを重視して生きれば、無理せず、自然体でいられます。

ただし、耐え難いほどの恐怖を身体が感じると、人は生きるために、感覚をマヒさせますので、

自分が何を感じているのかわからない、感情マヒの状態になります。

この感情マヒの状態で、思考だけで場当たり的なことをいつも言い張っているのが、毒親さんたち、ですよね。

だから、子供がとことん傷つくことを、平気で言えるし、それでも自分が正しくて、いい親だと・・・

 *   *   *

この続きは、今夜19時配信のメールマガジン(またはバックナンバー)でお読みいただけます。

毒母の問題を中心に、アダルトチルドレンが自由に生きるためのお役立ち情報を、メールで無料配信しています。

現在ご登録者数7800人超。
メル マガだけで問題が解決した方も少なくありません。
バックナンバーも絶賛公開中です。

メル マガのご案内はこちらです。

すぐにご登録したい方はこちらから▼▼▼



もし気に入っていただけたら、1日1ポチお願いしますラブラブ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

★大好評!DVD・動画シリーズのご案内は、こちらです★

繰り返し、何度も視聴してくださった方ほど、気づきが深まり、現実が変わっています!

新刊『気づけない毒親』

娘、息子、母親、父親、どんな立場の方でも、読んでご納得いただける内容です。



詳細とレビューは、こちらです。

毒親育ちさんの「なぜ?」に答える衝撃のデビュー作。


「あるある」すぎて「笑いながら・泣きながら読んだ」という方、続出!



詳細とレビューは、こちらです。

好評発売中『恋愛低体温症』

なぜ、恋愛や婚活がうまくいかないのか、「本当の原因」を書いています。



詳細とレビューは、こちらです。

★無料PDFのご案内★

悩みの原因をつきとめ、根っこから解消するためのワークをご紹介する、堂々79ページのPDF小冊子です。

ダウンロードはこちらから▼▼▼
【自分再生*リバースワーク】

実は母との関係に問題があるのかも・・。
思い通りに行動できないことが気になっているあなたのためのレポート

ダウンロードはこちらから▼▼▼
【母の呪縛から逃れるための3つのポイント】

どちらも無料でご提供しています。

※自動返信メールにDLのURLがあります。
ダウンロードできない場合は返信にてお知らせください。

★無料メール講座のご案内★

お悩み別プリンセスタイプ診断&〈母の呪い〉がよくわかる12日間メール講座
【全国統一プリンセス検定】


あなたの毒母度を診断&毒母のすべてがわかる4日間メール講座
【全国統一毒母検定】


母の呪縛を解いて人生を変えたい女性のために、サロンやセミナー、ワークショップ、カウンセリングをおこなっています。

カウンセリングのご案内はこちらです