こんにちは。会田です。^^
今日は山形市から、ご相談者さんが来られました。
カウンセリングを受けた方で、うつ状態の方などに、日記を書くことを勧めてきました。
毎日の行動や感情をつけることで、自分がどんな時に落ち込むのか、どんな時に元気になるのか、自分のパターンがわかっていきます。
自分のことを知るのにも、日記をつけるのはお勧めです。
「状態が悪い時に、こういうことをして元気になった」など、過去の経験からも、良くなったパターンを見つけたりもできます。
私も、もう10年以上、毎日日記をつけています。
習慣になっているので、書かないと気持ち悪いですし、当たり前の日課になっています。
なんでもそうですが、歯磨きをするように、習慣にしてしまえば、続けることができます。
ここ最近は、日記とは別に、「感情ノート」というのをつけています。
出来事を書いて、その時に、「どう感じたか」自分の気持ちを書いています。
日記よりも、感情にフォーカスしたノートです。
これを書くことで、より自分のことがわかっていきます。
このノートは、自分だけの、自分の取り扱い説明書になります。
感情ノートは、本当におすすめです。
誰にでもおすすめですが、ピンときた人は、ぜひやってみて下さい。
ps、
7月のカウンセリングを受け付けています。
悩みは自分の中にため込まないで、吐き出すことで軽くなるし、カウンセリングを受けることで解決策も見えていきます。
必要な方は、ご連絡下さい。^^
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなる方法
うつ状態や生きづらさがどんどん良くなるカウンセリング
15分の無料電話カウンセリング
お客様の声
山形市カウンセリングルームへのアクセス
お問い合わせフォーム
山形カウンセリングHP
山形、天童、東根、村山、尾花沢、最上町、山辺、中山、寒河江、河北、鶴岡、酒田、三川町、米沢、長井、仙台、福島、新潟
鬱、引きこもり、対人恐怖、苦手意識、生きづらさ、不安、アダルトチルドレン、恋愛、パートナーシップ、いじめ、仕事、人間関係