昨日、ブログにこういう記事を書きました。
■変化や願望実現を止めているもの
http://ameblo.jp/49nlp/entry-11988555063.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人が変わりたいと望む時、障害になるのは、
自分の考えだったり、自分の思い込み(ビリーフ)だったりします。
願いを止めているのも、自分自身と言われます。
「変わるのは難しい」とか、
「自分はどうせ、○○できない」とか、
こういう思い込みが邪魔をして、
変わることを止めていたり、
願いが叶うのを止めていたりします。
わかりやすい例を言うと、
頭では「恋人が欲しい」と望んでいるけど、
「できわけがない」
「自分は愛されない」
など、こういう考えや思い込みがあると、、
実現することを止めていたりします。
自分の考えや思い込みが、『制限』となっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それに関する話です。
自分達は、二つのことを考えていることがあります。
例えば、
「お金欲しいけど、お金を受け取るのは悪いことだ、お金は汚いものだ」
と思っていたら、
「お金欲しい」と「お金は汚いものだ」
という考えが、矛盾しているし、摩擦しています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
一貫していないので、願いは叶いづらくなります。
●「恋人欲しいけど、自分磨きしたり、行動するのは面倒だ」
と思ってるのも、「恋人欲しい」と
「行動は面倒」という考えが摩擦しています。
●「今のパートナーと別れたいけど、一人になるのが嫌だ、不安だ」
というのも、「別れたい」と
「一人が嫌だ」が矛盾しています。
上の例のように、
何かを望んでいるのに叶わない時、
二つの摩擦する考え、矛盾が自分の中にあります。
摩擦している考え、矛盾している考えに気が付き、
変えていく必要があります。
上の例なら、理想の恋人が欲しいなら、
自分も理想のタイプの人にふさわしい人になる努力をするとか、
別れたいとか嫌だと思うなら、
一時期は、一人になる覚悟を決めるとか。
人により、少し厳しく聞こえるかもしれませんが、
実際、二つの摩擦する考えを持っていたら、
矛盾しているし、どちらも叶わないままです。
願いが叶わないなあと思う人は、
自分の中に止めている考えや矛盾している考えがないか、
探ってみてください。
気が付くだけで、だいぶ変われていきますので。
お読みいただきありがとうございます。
あなたを笑顔にする心理カウンセラー☆会田たかし
カウンセリングは、悩みを抱えている方や、苦しい方だけじゃなく、どなたでも受けることができます。
悩み、問題解決、自己実現などのお手伝いをさせていただいています。お気軽にご活用下さい☆
心理カウンセリング・東北山形県民相談サポートセンターHeart1
13時~22時 不定休 土日祝日もカウンセリングを行っています。
山形県山形市漆山
(奥羽本線 漆山駅 徒歩8分 漆山バス停から徒歩4分)
●カウンセリングの詳細とお申込み
●15分の電話無料カウンセリング
●カウンセリングを受けた方の感想&事例
●アクセス
●メルマガ
●ホームページ
【お申込み・お問い合わせ】
お申込みフォーム(24時間受付)
電話はこちら
山形市、天童市、東根市、村山市、尾花沢市、最上町、大蔵村、山辺町、中山町、寒河江市、河北町、上山市、南陽市、長井市、白鷹町、米沢市、鶴岡市、酒田市、余目町、仙台市、福島県、岩手県、新潟市から来ていただいています。
これまでのご相談内容・鬱、引きこもり、対人恐怖、視線恐怖、生きずらさがある、将来の不安、恋愛ができない、恋愛に苦手意識がある、出会いがない、恋人との悩み、復縁、結婚相手とのこと、パートナーシップ、夫婦関係の悩み、浮気、不倫、別居、レス、離婚問題、不登校、いじめ、自信がないなどの性格、友人関係、仕事について、職場の人間関係、過去の過ち、についてなど。