自分らしく生きていますか? | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

2007年11月、メルマガを発行しました。

今も発行しているメルマガです。


メルマガタイトルは変わりましたが。

http://www.mag2.com/m/0000252349.html


当時は「あなたが自分らしく輝く日」というタイトルで、

70部くらいからはじまりました。

今は1200名以上の方に読まれています。


自分らしく生きたい

読んでる人に自分らしく生きてほしい

そう願いをこめてつけたタイトルでした。


当時からずっと読んでくれている方もいらっしゃるかもしれません。



今現在、自分らしく生きていますか?



僕も過去、何度か、自分らしさを見失って生きてきました。


自分らしさなんてわかりませんでした。


でも、「自分らしくない」っていうのはどこかで感じていました。


言えることは、自分らしく生きるために、

「自分らしくない」これを知るのも必要だってこと。


あたたかさを知るには寒さを知らなければいけないのと同じ。


「自分らしく生きる」

最近、そういうこと忘れていたような気がします。


自分らしく生きる・・・自分を知るプロセスそのものかと思います。


自分のことを知らなければ、自分らしくなんて生きれないですからね。


自分は何が嫌いで、何が好きで、

いろんなたくさんの感情とたくさんの面があって。

まだまだ知らない部分もたくさんあって。


嫌いなところがあってもいい

自分が自分の一番の理解者、友達になってあげたいですね。


自分を否定しないで。


いいところも嫌なところも認めて。

嫌なとこも認めたうえで変えていけばいい。


ダメだ、ダメだって言って、

自分をいじめているのは自分ですから。


他人は、自分を傷つけることはできません。


「こう思われた」「こういう~に違いない」

そういう思い込みによって、自分を傷つけています。


自分を傷つけるのは、

他人とか外の環境じゃないですよ。自分ですから。

(これについてはまた別の機会に書きますが)


勇気や行動力は必要だけど、
僕たちは変えていく力を持っています。


自分が自分に寄り添って、前を向いて生きていきたいですね。



私家版音声CD

NEW人前にでて緊張しなくなる方法 


セルフイメージを変える無料メールセミナーです

◆心の傷を癒し本来の自分に戻るメールセミナー


http://1.soul-1.com




このブログのTOPへ>

携帯HP
http://mobile.soul-1.com/

パソコンから
http://soul-1.com/


mixiのプロフィールはこちら
マイミクになってくれるとうれしいです。
お気軽申請下さい。


ツイッター(つぶやき)はこちら
http://twitter.com/aita_takashi