依存症や悪習慣を断ち切る方法 | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

昨日と今日とかなり暑いです。

昨日は28度、急に夏ですね^^;


過去、タバコ中毒の時があります。


僕は16歳で吸い始めました。
高校時代、3回停学になりました。

20代の頃はタバコが大好きでした。


1日3箱くらい吸っていました。
ニコチン中毒です。


吸っているのが当たり前の状態でした。

ないと落ち着かず。

過去の写真を見ると、
いつも右手にタバコ持っています。


友人に聞くと、自分のイメージは
タバコだったらしいです。

32歳まで吸い続けました。


27、28歳あたりから
朝起きるとのどがいたくて
呼吸も苦しくて
本当に辞めたいと思い。


禁煙セラピーという本読んだり、
禁煙トローチ、
パイプなどいろいろ試しました。


でも辞めることができずに
吸い続けました。


32歳で辞めた時は、
ジェームススキナーのCDがきっかけでやめました。

このことは奇跡でしたが。


人生を変えるという決意と、
もし、タバコをやめたらどうなるだろうか?
というアズイフフレームを無意識的に使っていました。


2005年の11月4日、
やめた日ですが。

タバコ依存、ニコチン中毒は
なくなりました。


タバコ中毒だけではなく、
リポビタンのような栄養ドリンクを毎日飲んだり、
缶コーヒーを1日何本も飲んだりしていました。


タバコを始め、
体によくないのはすべてやめて、
野菜食、玄米に変えました。
(今は白米ですが)


中毒・依存症は、一つのスキルです。

何かにこることができれば、
別な良いものにこることができます。


タバコ、栄養ドリンク、缶コーヒー中毒でしたが、
健康食の方へ、シフトしました。


こり症なとこは前から変わりません。


ちなみに、僕の周りでも3名の方がタバコをやめています。


一人は元パートナー。

一人は仲がよかった友人。


もし、タバコがやめれたら?
というアズイフフレーム
をいろんな角度から
繰り返し繰り返しいい続けました。


快と痛みの連想も使っています。


もう一人は、セミナーに来てくれた方。
メルマガやブログで何度も書いていることで
影響を受けたと言っていました。


タバコは一番強い中毒性のあるもので、
やめるのは相当大変なのを
身をもって知っているだけに。

タバコをやめたこと、
周りをやめさせたことに関して
自信を持っています。


「吸いたい」というプログラムを書き換えれば、
もうタバコを吸う必要性もありません。


NLPはこういうプログラムの書き換えができます。


人前で話すのが怖かったら、
そのプログラム、ビリーフを変える。


ある場面で極度の緊張がするなら、
そう思うプログラム、ビリーフを変える。


僕はそうやって自分を変えてきました。


知っていてもできないのは、
それは知らないとか、できないとかと同じです。


また逆に、
タバコをやめた経験があるとか、何かを変えた経験がある人は、
自信を持って下さい。


その一つの参考体験に自信を持って下さい。


タバコをやめれたら、
同じように、変えたい行動を変えていけます。


僕は今年3か月で6キロ
短期ダイエットに成功しましたが。

タバコをやめた時と同様です。


快・痛みの両方の方向へのイメージ。

アズイフフレーム

行動と快を結び付けたりしました。


ジムでボデイコンバットに行くのは
楽しくてしょうがないという快だったので、
自動操縦だなと思いました。


NLPで、6ステップリフレーミング
というスキルがあります。


やめたい行動の裏にも、
肯定的意図があるという考えです。


僕はタバコをやめたいのにも関わらず
やめたいと思ってからも
何年か吸い続けました。


そこに肯定的意図を見出せば、
体は、快感やリラックスを求めていました。


「快感やリラックスを求めていた」これが意図です。


快感やリラックスが欲しいなら、
ヨガや瞑想、呼吸法、運動、ダンス、
アロマ、温泉、
方法はいろいろとあります。


同じように快感やリラックスために
変わりとなる方法を選んでも、
快感やリラックスを得るという目的は達成されます。


無意識がこのことを納得すると、
やめたい行動が変わる時があります。


GW中に、6日間セミナーを受けていました。

3日目まで、激しい肩こりと寝不足で
体がつらかったのですが、
6ステップリフレーミングで
そこにある肯定的意図を聞いたりしたことで、
4日目から嘘のように肩こりが消え、
寝不足も解消し、体が軽くなりました。


摂食障害で、苦しんでる方などもいます。

つい吐いてしまうと。


もし、それが、
「痩せてきれいな自分でいたい」というのが目的であるなら、
その目的を達成するために、
かわりとなる方法はいくつかあります。


無意識がそのことを納得すれば、
そういった症状も改善していくことが可能です。


本人に治りないという意志と、
セッションを受ける時のコミットメントも必要です。


対人恐怖や鬱、引きこもりも改善していけます。


変えたくても変えれないというテーマがある方は

ご連絡下さい。





このブログのTOPへ>

携帯HP
http://mobile.soul-1.com/
パソコンから
http://soul-1.com/

mixiのプロフィールはこちら
マイミクになってくれるとうれしいです。
お気軽申請下さい。


NEWツイッター(つぶやき)はこちら
http://twitter.com/aita_takashi