登別温泉郷 滝乃家(北海道登別市)【客室編】☆最上位の露天風呂付客室に連泊② | おっちゃんの旅行記

おっちゃんの旅行記

北海道の温泉宿をメインにご紹介します


登別温泉郷 滝乃

今回は4回目、そして初の連泊です

(宿泊時期2022年5月末)  


 

 滝乃家 最上級の客室

 

今回宿泊する

208号室玉だれ

 

 

DWタイプと呼ばれる客室で

2室しかない最上級タイプ

 

 

扉を開けると

3畳ほどの広さの前室があり

調度品と生け花が

スポットライトに照らされています

 

 

ちゃんと生花です

 

 

 

前室の襖を開くと主室

 

その向こうには

ゆったりとしたチェアーがある広縁

 

そして縁側まで見渡せます

 

 

広縁の左手にはダイニング

 

 

 

こちらにまず通され

宿帳記入などチェックインの手続きです

お着き菓子や小さめの生け花があります

 

以前宿泊したDタイプのダイニングの画像

 

窓が大きく開放的です

ブラインドも完備

 

 

網戸付きの窓もあり

外の風を感じることもできます

 

 

ダイニングからの眺め

 

 

 

 

ダイニングには

仲居さん専用出入口

があります

 

ここから食事や

各種サービスの提供がされます

 

ダイニングの扉とブラインドを閉めておけば

客室や縁側で裸になっていても

見られることはありません

 

 

さっそく、専用出入り口から

抹茶羊羹提供がありました

 

 

この羊羹を食べると

味覚『滝乃家に来た』

と感じます

 

 

ダイニングのミニバー

 

布が被せられているのはテレビ

 

 

コーヒーはネスプレッソ

カプセルは3種類づつ

 

 

紅茶はティーパック

 

 

冷蔵庫には

無料のドリンクが4種類づつ

 

 

 

 

 

 

改めて客室内をじっくり見ていきます 

 

 トイレ

 

前室の奥にトイレ

この画像では右奥になります

 

 

もちろんシャワートイレ

 

 

フェイスタオルサイズの手拭きが1枚

ハンドタオルが4枚

 

 

調度品の絵画とその下に消臭用でしょうか

小さい炭が5本積んであります

 

 寝室

 

前室には襖が2枚

1つは主室

もう1つは寝室に通じています

 

 

この画像では正面が寝室です

 

 本来は夕食時に

布団を敷いていただけるのですが

すぐ温泉に入って横になりたいので

早々に敷いてもらいました

 

敷き布団の下に敷くマットレスが

厚手のものですごく寝心地が良かった~

 

今までの布団で一番気持ち良く眠れました

 

枕は折り重ねタイプ

好みの高さ・固さに調節できます

 

 

寝室の広さは6畳

 

ちょっと狭い感じですが

寝てみると落ち着くんですねぇ~

 

主室から襖2枚隔てて完全に仕切られており

もう一人が起きて主室に居ても

音や明かりが漏れてこないんですね

 

 

寝室を入って左手に襖があり開けると

半畳の前室になっており

襖を挟んで洗面脱衣室につながっています

 

 

 主室

 

主室の広さは10畳

 

 

座り心地の良い座椅子と厚手の座布団

 

 

床の間の掛け軸と生け花

 

 

やっぱり生花は良いですね

 

 

書院

 

 

一般的に書院は本来の機能が形骸化し

座敷飾りとなっていますが

滝乃家の書院は

フロントへの電話やメモセットなど

そして照明もあって

本来の機能をはたしています

 

 

書院障子の向こう側はダイニングです

ダイニングからの明かりが

やさしく入ってきます

 

 

クローゼットには

浴衣や丹前・足袋下・カゴ・金庫

 

 

 

テレビは42型ぐらいの大きさ

もう少し大きかったかな?

 

ブルーレイ対応DVDデッキと接続

 

 

YouTubeなどが見られる

スマートテレビではありませんが

Wi-Fiは問題なく繋がります

 

 

インフォメーション

 

 

ルームキー

 

  

 

 広縁

 

窓がたいへん大きく解放的

 

1/4ほど開閉できるので

外の空気もしっかり取り込め気持ち良いです

 

 

どちらも座り心地最高のチェアー

 

 

主室とは障子で仕切ることができます

 

 

開閉する所から縁側に出たり

直接、露天風呂に行けますよ

 

 

左手の戸はダイニングへと通じています 

 

 

 

 

加湿機能付き空気清浄機

 

 

 縁側

 

今回は良い画像が撮影できず

以前宿泊したDタイプの縁側の画像です

 

 

つくりはほぼ同じ

広さは3畳分ほどでしょうか

 

湯上がりここでまったり

するのが

最高なんですよ~

 

 

 アメニティ

 

洗面脱衣室へは広縁からと

寝室からは前室を挟んで行くことができます

 

 

洗面はツーボウル

センサー式のソープディスペンサーが

それぞれに付いていました

 

女性が使うことを想定している方には

ティッシュや小物入れ

スキンケア(化粧水・乳液・洗顔ソープ)

のアメニティ

 

 

男性が使うことを想定している方には

ヘアケアとスキンケア

(スカルプケアローション

スタイリングローション

フェイスケアローション)

のアメニティ

 

 

スキンケアアメニティの

化粧水と乳液は滝乃家オリジナル

 

 

滝乃家の温泉水が配合されているようです

 

 

化粧鏡

 

 

男性用のアメニティはポーラのGACHI

 

 

サニタリコップはグラス

 

 

今治タオルのハンドタオルには

滝乃家の文字が刺繍されています

 

 

引き出しには

歯ブラシなどのアメニティとヘアドライヤー

 

 

 

滝乃家のロゴが入った巾着袋

でもビニール素材なので

せめて不織布タイプのが良いなぁ

 

 

男性用は

歯ブラシ・髭剃り・コーム

爪ヤスリ・綿棒&コットン

 

女性用は

歯ブラシ・ヘアブラシ・爪ヤスリ

綿棒&コットン・ヘアゴム・シャワーキャップ

がリボン付きの袋にまとめられています

 

もう少しアメニティ頑張って欲しいなぁ

わがままかしらん

 

 

タオル類の予備とバスローブ

 

 

 

滝乃家の刺繍入りバスローブはガーゼ生地

綿100%で肌触り柔らか

私たちのお気に入りです

 

 

 

バスタオル・フェイスタオルはパイル生地

厚手で肌触りも良いです

 

以前はガーゼ生地のタオルと

1セットずつでしたが

パイル生地のみ2セットずつになったようです

 

洗体タオルもあります

 

 

ここにも消臭用の炭が

カゴに入って置いてありました

 

 

 

滝乃家の最大の魅力は

硫黄臭たっぷりの白濁した温泉を

かけ流しで楽しめること

 

特に客室に露天風呂がある

DWタイプ・Dタイプ

がおすすめです

 

 

 客室露天風呂

 

私たちにとって

客室に温泉がある最大のメリットは

好み温度調節できること

 

もちろん

24時間いつでもスグ入れる

のも魅力です

 

私たちはぬるめが好きなので

チェックインの時に

39度に設定をお願いしました

 

温泉の投入量は減りますが

水で薄まることなく

その泉質をゆっくり堪能できます

 

 

さて、洗面脱衣室から洗い場を経由して

露天風呂へGO!!

 

 

木製の桶と腰掛けには

滝乃家の焼き印が入っています

 

ボディソープ類はPOLA

 

 

 

 

 じゃ~ん!

HPから引用

これですこれ!

硫黄臭ぷんぷんで

白濁していますよぉ~

 

 

2人が余裕で入れる大きさ

 

 

湯船の底に泥が沈殿しているので

湯かき棒で底からしっかり混ぜると

白濁度マシマシ

になりますよ

 

 

私たちは

電池式の虫除けを2個持ち込んでいて

虫はほとんど寄ってきません

 

木漏れ日のなか

露天風呂にのんびり浸かる

いやー幸せです

 

 

 

源泉名 奥の湯

泉質 

含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉

成分総計 1,554mg

ph値 3.8

泉温 64.2℃

 

 

 

熱交換器で温度は下げているようですが

状況により湧水を加えているようです

 

奥の湯は

滝乃家から車で5分くらい

大湯沼の奥にあります

 

大湯沼もですが

奥の湯もゴボゴボ湧いていました

 

画像は登別国際観光コンベンション協会HPより引用

  

 

 

夜も良い感じです

 

 

湯船の二辺に段差があり

浅いところで足を伸ばして

半身浴もできます

 

 

夜も虫除けが効いているのか

灯りに寄って来ることはありませんでした

 

 

 

連泊なので

た~ぷり入りました♪

 

 

 

宿泊予約はこちら下差し

 

  続きはこちら▼