簡単!普通のカレーをちょっと見映えさせるコツ | 夫へ作る毎日愛情ごはんと幸せになるレシピ| 私らしい料理の方法見つけよう

夫へ作る毎日愛情ごはんと幸せになるレシピ| 私らしい料理の方法見つけよう

料理がしんどい方がラクになるよう相談をお受けしてます。気持ちを吐き出すと、料理が嫌いじゃなかったんだと気づく方多数。無意識に人と比べて自信をなくしてる方への声がけが得意です。「料理を通して家族の絆を育てる専門家」として活動しています。


ナツです ^ ^


昨日はカレーを作りました!


夫は手の込んだ手作りカレーよりも

市販のルーで作ったカレーの方が

好きなんです〜!


どうせなら、少しだけ見映えさせたいと思い、

やってみました〜



❶ご飯とカレーを半々で盛り付ける

❷ネギを中心に散らす

❸半分に切った半熟ゆで卵をぎゅっと押して乗せる

❹紫玉ねぎのみじん切りを両脇に置く

❺ブラックペッパーをガリガリする




ちなみに、ネギはコレを使います ^ ^





もう、カットされてるやつ

売ってるじゃないですか?


コレは便利ですよ♪


種類によってはたっぷり入って100円ぐらい。


他の料理だったら、

生姜焼きにトッピングしても見映えするし


いつものお味噌汁に入れれば

料亭のようになるから

おすすめです♪







前までは、

めっちゃ頑張ってすごいカレー作って

ブログにアップするとか

考えてたんですが


時間がかかる割に

夫があまり喜ばないから

やめました 笑


そういうのって大事です!!




SNS基準でもなく

憧れの◯◯さん基準でもなく

我が家基準で考える!


自分の家では何が喜ばれて、

何が自分に負担なく作れるのか、

考えてみましょ〜 (*^_^*)


例えば、我が家だったら


ご飯がもりもり進んで

お腹いっぱいになるものが

喜ばれます。


あっさり系より濃い味。

にんにくやブラックペッパーが大好き。


▽いつも使ってるやつ







そんなパートナーの好みを抑えつつ

自分が好きなものも食べたいから、


時には

塩と、にんにくパウダーを別に出して

自由にトッピングしてもらいます 笑


だって、ニンニクばっかり飽きるし(^_^;)

(本音)


そこは喧嘩したくないから

臨機応変にやる!


我が家のやり方ですが、

もしよかったら、お試しください♪


色々と参加しています ^ ^

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

 


にほんブログ村