羽田空港ヒトシナヤで朝ごはん | しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ

しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ

毎日のひとりごはんを楽しくラクにヘルシーに。野菜中心+たまには思い切りジャンクに!お友達を呼んだときのお料理やちょっとした工夫もメモ代わりにアップしていきます。

おせち話を書いてしまった後ですが、昨年写真だけ撮ってアップできなかったものを追っかけます。

取材で羽田空港を利用した時、なんと飛行機が一時間遅れ!で、待つ間のお詫びにといただいた食事券。せっかくなら、これでいい朝ごはんでも食べましょうー、と編集さんと入ったお店がこちら。

ヒトシナヤ羽田空港店

 

朝五時半から開いているのがありがたい。

しっかりした定食が食べられる感じ、お店の作りも広々といい感じです。

大きなカウンターが厨房をグルっと囲むスタイル。

白粥も魅力的でしたが、折角なので「鮭膳」に。食券ちょいとオーバーしましたが。

お茶のように出されたのがおだし汁。なるほど、だしにこだわってますよということね。

そして鮭膳。豪華。

おかずたっぷり、ごはんもたっぷり。サラダにも雑穀がはいっていたり、ちょっとお味噌汁がとろりと濃厚な「呉汁」だったりとひねりが聴いて、おかずもいろいろで楽しく食べられます。

ごはんもこだわりがあるというだけにふっくら。炊き加減はやわらかめかな。おいしいです。

空港ですが思いのほかゆっくりした朝ごはんを食べられて、飛行機遅れもたまには悪くないかー、と言うと現金ですが結果オーライでした(私が編集さんじゃないからだけどね…)。

ごちそうさまでした!

 

宣伝ですー。ぬり絵発売中。

Coloring Skaters on Ice ぬり絵で楽しむフィギュアスケートの世界 を

Amazon でチェック!

 

2016年 ブログの人気メニューのコミックエッセイも

よろしくです!(コミックも自分で描いています)^o^()

 

レシピブログにも参加中