しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ

しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ

毎日のひとりごはんを楽しくラクにヘルシーに。野菜中心+たまには思い切りジャンクに!お友達を呼んだときのお料理やちょっとした工夫もメモ代わりにアップしていきます。

フリーのイラストレーター「白ふくろう舎 」です。

☆簡単で (レシピはだいたい3手順)

☆わりと健康的で (野菜中心、でもたまに超ジャンク)

☆かなり節約 (…結果的に)


なレシピや、食・ひとりぐらしにまつわるあれこれをアップしています。


人気のあるレシピ、コンテスト入賞レシピなどはこちら↓

  しろぐるめ人気レシピ

2016年 ブログの人気メニューがコミックエッセイになりました!
どうぞよろしくお願いします~!(コミックも自分で描いています)^o^()




白ふくろう舎のイラスト仕事がご覧頂けるサイトはこちら↓。
 白ふくろう舎ホームページ

クックパッドにMYキッチンページも開設しています↓。

 白ふくろう舎のキッチン

レシピブログにも参加中

Amebaでブログを始めよう!

ひきつづきワンプレートめしです(一気に庶民感)。

前日のパテの残りを、本日はパンでなく、

冷凍してある五穀米と一緒に。

同じく前日の残りのエリンギソテーと、トマトマリネ、そして近所のスーパーのチルド春巻きと、ズッキーニのソテーものせてカラフルに。

 

トマトマリネは汁だくなので、前日のベビーリーフも足したうえ

おからパウダーをまぶして

「ちょっと見たらポテトサラダとか、なんならおしゃれキヌアとかの

サラダにみえないこともない、しかも汁気をすってくれて

ジャバジャバにならない」効果をねらいました(長い)。

 

おからパウダー、こういう時に何かと便利。

よく「おからパウダーって生でたべられるんですか?」

みたいな話がありますが、基本的にこういうのって正解があるようなないような…。

「賞味期限すぎた食材はたべられますか?」

「カレーのじゃがいもはよけて冷凍にしないといけませんか?」

みたいな、「何をもって良しとするか」というものが大半ですよね。

「ウチでなら全然やるけど、将来よその家で子供がやったら

困るかもしれないから建前ではやっちゃだめってことになっている」

みたいな、グレールールってすごくありますね。

いやおからパウダーはメーカーもそのまま食べるの公認か。

 

さてチルド春巻きは揚げずに、フライパンで油少々でじっくり焼き、

スペースと時間が惜しいのでその脇に輪切りのズッキーニも並べます。

一回分には多いけど一本まるまるをぎゅうぎゅうと。

残った分はまた次回のおかずです。

どちらにも焼き色がつくまでじっと我慢。

 

 

…グレールールといえば、まだキウイが「新しくておしゃれな果物」だったころ、

パンフレットに書いてあった「食べ方」に、「半分に切ってスプーンをそえて」とグレープフルーツみたいなことがかいてありました。

で、私はガールスカウトのキャンプで、献立のキウイをそのようにして出したのですよ。

するとリーダー(当時多分20代)が、

「いくらなんでもこれはないでしょう。ちゃんと皮をむきなさい!」と

えらい剣幕で起こるので、「え、でも公式がそうやれって…」と

思ったものの、まだ子供だった私は、言い返すこともできず

(いやうそです、もう面倒くさいや、と思ったのだ)

粛々と皮をむいたのですが、まさかキウイの会社も

「くそ、おまえらがこんなことを書かなけりゃ」などと

中学生からうらまれていたとは思わないでしょう。


などと過去のうらみまで思いだしていると、

春巻きとズッキーニがいい具合に焼けました。

 

 

できあがったあれこれをひともりにしたら

なんかちょっと健康志向の食堂みたいな感じがしないでもない

(パテとか春巻きな時点でいわゆるヘルシーかはわからない)。

とりあえず外食気分がでた気がするのは嬉しい。

 

もちろん大半はできあいで味は保証済みだし、

とにかく品数が多い(以上すべて当舎比)ので今日も100点です。

 

 

お久しぶりすぎて誰も読んでいないと思いますが

ひさしぶりにちゃんと写真をとった(当舎比)のでのせますよ。

荻窪のおいしいフレンチ弁当+デリの

ラシェットさんのパテを買ってきたのでワンプレート風に。

 

トーストしたパンと(かなりいい色ですね!)

パテに粒マスタード、

ベビーリーフの上にトマトマリネとエリンギのソテーです。

トマトマリネは

トマトを角切りにして、みじん切りのタマネギと

オイル、リンゴ酢、塩コショウ、少しの砂糖をまぜて

グルグルしたのを汁ごとザバー。

 

エリンギは、薄切りのニンニクをじっくりオイルでいためて

さらにエリンギも炒め、塩コショウ。

これまたザバー。

 

このザバー、のいさぎよさがいけないのか

結構がんばのに盛り付けがいまいち、なのですが

ひとりごはんには十分優雅な気持ちです。

 

ちなみに、添えたフォークは完全に「バエ用」でして

実際はお箸で食べてます。

ベビーリーフとかフォークでうまくたべられないんですよ!

そんなこんなで、今日も満足いたしました。

 

 

白ふくろう舎

 


 

いやもう暑いですね。

暑いときはカレー、ないしはカレー味のものです。

そういうきまりです(当舎の感想です)。

というわけでキャベツとひき肉という家計のスター(てきとう)をカレー味で炒めました。簡単簡単。コンロで熱いのもヤですからね。

材料(2人分)

キャベツ 200グラムくらい

豚ひき肉 120グラムくらい

にんにく・しょうが(チューブ) それぞれ1センチくらい

サラダ油 大匙半分

カレー粉 小さじ1弱くらい

塩・こしょう

しょうゆ

つくりかた

1)フライパンでサラダ油を熱し、ひき肉とニンニク・しょうがをいれて炒める

2)ざく切りのキャベツを投入、さらに炒める。少しフタして蒸らす。

3)しんなりしたら、カレー粉、仕上げにしょうゆを少々くわえて味見。

 

ごはんなど好きなものにドカっとかけてどうぞ。

 

すなおなカレー味、豚の油をすったキャベツがうまいです。

なんてことないですがやさしい辛さでしみじみしますね。

午後も暑そうですががんばりましょう。

外を歩く際は皆様くれぐれも暑さ対策を…

いやほんと、オリンピックとか大丈夫なんか。心配。