姑獲鳥の夏 | ウール羊と “ちょこっと” ニャン吉

ウール羊と “ちょこっと” ニャン吉

基本、ゲーム、映画、本を中心に記事書いてます。

注:完全に趣味に走ってます。

「読書メーター」にも出没中。

「スカイリム」はセーブデータが一度消えてしまったので、冒険をやり直してます。

http://i.bookmeter.com/

シンクルってSNS にも出没中。


「姑獲鳥の夏」




 昭和27年、夏の東京。巷では産婦人科、久遠寺医院にまつわる不気味な噂が広まっていた。それは、院長の娘・梗子が20ヶ月も身籠もったままで、彼女の夫・牧朗は1年半前に密室から失踪したというもの。生活のため雑誌“稀譚月報”の依頼で事件を取材することになった小説家・関口は、数少ない友人で“憑物落とし”の顔を持つ博覧強記の古書店主・京極堂こと中禅寺秋彦に相談を持ちかける。やがて事件は、奇想天外な言動で周囲を混乱に陥れる私立探偵・榎木津や榎木津の幼なじみの武骨な刑事・木場らをも巻き込みながら、思いもよらない展開を見せ始め…。
<allcinema>

監督 実相寺昭雄
出演 堤真一
   永瀬正敏
   阿倍寛

いきなりウール羊の心を掴むシーンが!!




羨ましい!!
この空間!!

本がいっぱいだ・・・!!

いかん、脱線した。




こちらが憑物落としの京極堂・中禅寺。




榎木津と協力して事件を解決するのですが、前半部分は京極堂の妖怪ウンチクから始まります。

ていうか、この本は二時間で詰め込もうとしても出来ないんじゃないかと。

なぜって、




原作自体がおよそ5㎝はある分厚さ。

これを二時間弱で解決まで持っていこうとしても、無理があるのではないかなぁ。

しかも、京極堂がすげーお喋りで、ページ数にして2ページは確実に喋っている。
(セリフ一つにつき、です。総ページ数じゃないよ)

これを映像化しようとすると、限られた尺の中では省かなきゃいけない部分も出てくるわけで、なんというかストーリーが分かりづらい?




後半のサスペンス部分は面白いかな、と思いましたが。




ロケが中国の地方都市なので、日本には無さそうな建築物も出てきますが、




この廃墟な感じは結構好きかも。

しかし、これは映画よりも原作をオススメします。

分厚くてどうも、という人は、榎木津が主人公の短編集が出版されてるので、そちらから入ってみてはどうでしょう。
薔薇十字探偵団の破壊力が面白いですよ。

あ、途中から本日記になってた・・・。