「分かってもらいたい」って

 

 

あれ、

何なんでしょうねぇ。。

 

 

 

 

人間なら誰しもが持つ、

根源的な欲求だとは思いますが

 

 

でも、同時に、

すべての人間関係の

トラブル元にもなりやすいな

 

 

と思うんです。

 

 

 

 

 

 

ガツガツ系が無理な女性でも

「あなただから」で選ばれるようになる

営業コンサルタント/心理カウンセラー

 

 

七咲かなです。

 

 

 

クローバー クローバー クローバー

 

 

 

 

 

「分かってもらいたい」

「分かり合いたい」

 

 

という欲は

 

 

「分かってもらえるはず」

「分かり合えるはず」

 

 

という期待を生みますよね。

 

 

 

 

期待が生まれると、

思い通りにならなかったときに

怒りや悲しみが湧きます。

 

 

 

それが、人間関係の中では

いろんなすれ違いや軋轢の

原因になりやすいなーーと。

 

 

 

 

 

これ、

 

 

チビ師匠(5歳)とか見てると

ほんと分かりやすくてね

 

 

 

幼い子どもって、自分と親が

意識の中で同一化してる

=境界線がないので

 

 

ママ=自分、になってるんですよ。

(もちろん個人差はありますけどね)

 

 

 

だから無意識に、

 

 

「ママは何も言わなくても

 自分のことを分かってくれてるはず。

 

 理解してくれてるはず。

 

 わたしが感じてることを

 同じように感じているはず。」

 

 

と思っています。

 

 

 

なので、その期待が叶わなかったとき、

自分が期待した通りの反応を

ママが返してくれなかったときの

 

 

「そうじゃないっ!!

 ママは分かってないっ!!ムキー

 

 

という怒りが凄まじいんですよねあせる

 

 

 

 

 

これ、子どもだと

分かりやすいんですが

 

 

じつは大人のわたし達も、

無意識に結構やっちゃうんです。

 

 

おんなじこと。

 

 

 

家族や、パートナーや、

上司や、同僚や、子どもや

お客さんや、友達など

 

 

それが近しい相手であればあるほど

 

 

「分かってくれるはず」

「同じ価値観(正しさ)を持っているはず」

「わたしと同じ感覚なはず」

「分かり合えるはず」

 

 

という、無意識の

期待を持っています。

 

 

 

 

だから、

 

 

「(期待した通りに)

 分かってくれない!!」

 

 

って喧嘩になりやすかったり

 

 

分かってもらえてない… と感じて

傷ついてしまったりしますよね。

 

 

 

 

 

 

で、これが厄介なのが

 

 

「分かってもらいたい」欲求を

自分の中であまり昇華しないまま

ビジネスをやると、

 

 

それをお客さんに

求めるようになるんですね。

 

 

 

「わたしのこと分かって!!」

「わたしのこと認めて!!」

 

 

って、やっちゃうんです。

無意識に。

 

 

 

 

 

そうすると、苦しいかなと思います。

自分がね。

 

 

 

 

 

やってもやっても、満たされない。

 

 

「やっぱり誰もわたしのこと

 分かってくれない…」

 

 

を、延々ループしてしまう。

 

 

 

 

image

 

 

 

「分かってもらいたい」欲求ってね。

 

 

本当の意味で満たせるのは、

自分しかいないんです。

 

 

 

他人がどれだけ自分のことを

理解しようとしたって、

 

 

そもそも完璧に分かり合うなんてことは

肉体が分離してる限り、不可能な話だし

 

 

それで完全に満たされることは

ないんですよね。

 

 

 

 

 

カウンセラーに話を聞いてもらって

 

 

「ああ、分かってもらえた・・・」

とホッとする時というのは

 

 

厳密にいうと

"その人に" 分かってもらえたから、

ホッとしたのではなく

 

 

"自分が" 自分の本音を分かったり

許せたりしたからホッとするんです。

 

 

 

 

 

 

だって、奥の自分が本当に

「分かってほしい」相手は

 

 

旦那さんでもなく、

親でもなく、上司でもなく、

お客さんや社会でもなく、

 

 

自分ですから。ウインク

 

 

 

 

この仕組みが腑に落ちると、

「分かってもらいたい!」が

暴走しなくなります。

 

 

 

 


 

 

 

わたし自身、

 

 

自分と向き合う過程で、

奥の本音を「自分が」理解したときの

 

 

あの、あったかい感覚。

満たされる、安心した感覚。

癒される感覚。

 

 

その体感が得られてるとき

というのは、

 

 

他人に対しての

「分かってもらいたい」欲求が

これ不思議なくらい出ないんですよ。

 

 

ぜんっぜん、分かってほしいとか

認めてほしいとか思わないんですキョロキョロ

 

 

分かってもらえたら そりゃ嬉しいけど、

絶対に必要ではない、という感じ。

 

 

 

 

逆に、「分かってもらいたい」

「分かってもらえてない(不満)」が

出るときは

 

 

自分が、自分を分かってないとき

なんですよね。

 

 

 

 

 

 

もし、ビジネスをやるなら。

 

 

「分かってもらいたい」欲は

昇華していた方が

 

 

断然ラクに、自然体に、

進めていけるかなと思います。

(別にゼロにしなくてもいいけどね)

 

 

 

皆さんは、

「分かってもらいたい」を

どんな風に昇華してますか?照れ

 

 

 

 

 

 

わたし、やってる!?という方は

一度お話に来てみてくださいませ〜下矢印

▶︎個人セッショントライアル

 

 

 

 

 

関連記事

「分かり合えない」をデフォルトにする

実は不安に振り回されている人に共通する特徴

正解を探したくなる発作

 

 

 

女子やなぁ。。。


 

 

まるごとで最高のあなたが

発揮されますように。

 

 

赤薔薇七咲かな赤薔薇

 

 

 

image

 

七咲かなってどんな人?

自己紹介&黒歴史は▶︎こちら

 

当ブログ初めましての方向けクローバー

オススメ記事一覧は▶︎こちら

 

 

◆ご提供中のメニュー◆

 


まずはこれ読んで♡

ブログ更新情報を発信中
 Facebook  Instagram
たまに、チビ師匠語録も♡

お問い合わせ・メッセージはこちら