沢田研二・伊藤エミは許されぬ愛か~許されない愛♪ | スマイルのブログ

スマイルのブログ

沢田研二を愛し、沢田研二に悩殺された被害者の会代表を勝手に務めています!お気軽にお立ち寄りください!

テーマ:

 

 

ごきげんよううへ

 

我々はこんなウマシカの集まりの元で、一喜一憂させられ

振り回され、それでもいう事を聞かされないといけない訳で

腹立たしいけど何も言えず従わされる訳でむっ

つまらん物が上に立つと下が苦労するというのは本当で、

頭があんな状態で、それを取り巻く大臣連中もウマシカばかりで

本当にこんな連中が政治を動かしていると思うと、ジュリーでは

ないけどあっかんアベーっていう気持ちはわかりますプンプン

 

こんな細かいことで怒ってたら本当はアカンねんけど…てれ(苦笑)

 

それでは本日は…。

またまたいつもの懐かしい記事シリーズで

御座いますが、あまりにも古すぎて

自分自身も記憶にないというしょぼん

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━

ジュリー・沢田研二と伊藤エミの結婚は

確定的であるといわれている。だが、

本人たちは沈黙を守ったままである。

━─━─━─━─━─━─━─━─━

 

”沢田研二と伊藤エミの5年越しの恋

ついに実る”

”沢田研二が伊藤エミと来春結婚か?”

 

このところ。マスコミの話題は沢田研二(24)と

ザ・ピーナッツの姉伊藤エミ(31)との結婚問題に

集中しているようにみえる。

だが、なぜか沢田研二は沈黙を守り続けている。

否定も肯定もしないままに……。

それでも、沢田とエミの熱い交際は、なかば

公然たる事実として世間に伝えられてきた。

沢田くん。君は2か月前に、本誌記者の質問に

こう答えていたね。

(本誌8月16日号?/しり~ず・ドラマ)

「いまつきあってる女性はひとりだけいます」

それは、年上の人?と聞くと

「ええ、まあ」

と答えて、否定をしなかった。そして、きっぱりと

こう付け加えたものだった。

 

 

【僕も来年中には必ず結婚しますよ。僕の

人生における自分のひとつの課題として、

決着をつけたいんです】

 

そのとき、結婚の相手として、きみが心に決めている

女性を、記者は推察した。

伊藤エミ。

まず、間違っていない、そうも思った。

ただ、いつかそう遠くない日に、その名をきみ自身の

口から語られるだろうと信じ、その日を待ってきた。

 

ファンあっての歌手というが…

 

いま、その日が来てるようにも思われる。

なのに、沢田研二は語ることをはばかっている。

2か月前、沢田の、率直で男らしい態度に

爽快感を抱いていた記者には、それが意外だ。

――芸能界への不満は?

 

沢田:芸能界って古い――という印象を与えてるのが

不満なんです。たとえば、ファンあっての歌手だから、

歌手がファンにこういうことを言ってはいけない、

我慢すべきだとか…。

そう言われて人間として我慢ならんようなことまで

抑えつけられる。それが、ひいては、芸能人そのものを

成長させないという悪循環をもたらしていることに

気づいてないんです。

そういう点を改めて行くべきだと思いますね。

 

そう語った時、沢田研二は、ともすれば人間性を

疎外しがちな芸能人に対して、人間性の解放を

叫んでいた。

結婚は決定的と伝えられる今の段階になって、

突然、沈黙しているのは何に起因するのか?

あえて推測の形で、こういいたい。

沢田研二は、いま、【許されない愛】に悩んでいるのでは

ないか、と。

 

忘れられないけど

忘れようあなたを

誰も許さない

愛のさだめなら…

 

沢田が歌っている【許されない愛】の一節だ。

言葉の遊びを楽しんでいるのではない。

本当に沢田自身”誰も許さない愛の定め”に

悩み苦しんでいるのではないか――それを心配する。

ジュリー・沢田研二は、昭和41年、ザ・タイガースの

一員として登場して以来、終始「青春スター」として、

ティーンの熱狂的な支持を得て来た。

その彼が結婚したとする。しかも、巷間伝えられる

7つも年上の女性と。

ファンにとって、沢田研二は”あこがれ”の対象ではなくなり、

イメージがダウンする…。

 

確かに、伊藤エミとの結婚話が本当なら、一部の

熱狂的なティーンから恨みを買うことになるかも知れない。

だが、君はかつて本誌記者にこういったではないか。

「ぼくはおとなの歌手で残りたい…」

そして、何にもまして大切なのは、人間らしく生きるという

ことなのだ。イメージではなく、実体が大切なのだ。

後になって、沈黙の理由を周囲のせいにしてはいけない。

私たちは、ジュリーの男らしい誠実な選択を待っている。


 

――昭和47年の週刊誌記事より――

 

 

昭和47年ですよ、皆様何をしていました?

横井庄一さんが帰還して、札幌オリンピックがあって

田中内閣が発足して、パンダが日本に来て、

なんと言ってもあさま山荘事件があって、この事件をきっかけに

カップヌードルがバカ売れするようになったのを記憶してるな~

まあ何といっても自分の記憶で鮮烈に残っているのは…

千日前デパートの火災ですねぬおぉぉぉ

大阪の人はこの事件は知っている人が多いと思いますが、

そのままです、大阪難波の千日前にあるデパートから出火し

とんでもない大人数が犠牲になった火災事件です

 

もうあまりにも古すぎて、なんのこっちゃわからんように

なってますけどププッ・・・

確かにこのスーパースターとの噂はファンにとって

穏やかではなかったと思いますけど、そこら辺の

ジュリーらしい気遣いはあったのでしょうかね~?

あまりに幼すぎてそんな大人同士の駆け引きなど

全く知る由もなく、すくすく育ってたけど(笑)

結婚話が本当なら…

とあるので、この噂は出始めたばかりの頃なんでしょうね~

自分は人から聞いた話では、伊藤エミさんには

ただならぬお世話になった人!

そう聞きかじっていたので、恩人?であるエミさんと

結婚してケジメというのを付けるのだろうなぁ~

ぐらいにしか受け取ってなかったかもため息

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

 

 

クマスマイルでしたクマ