ライドシェア・トウガラシ・ジンサンシバンムシなど  文章理解16問 (動画を追加) | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

 

 

 

 

抗生物質やライドシェア 文章理解4問(2024新聞で作成)
_______________________________
 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。
 <ア>
先生T:それは、「神のみぞ知る」とでも答えるしかないわ。
生徒S:後付けの結果論で、結果オンリー主義ですか。
先生T:ところで、ライドシェア全面解禁の議論の記事も出てるわね。
生徒S:2024年6月13日の新聞ですね。
 <イ>
生徒S:菅義偉前首相が、昨夏の講演で解禁論の口火を切ったんですね。
先生T:最近の講演でも、ライドシェア新法の必要性を主張したそうよ。
生徒S:でも、公明党が、あまり乗り気じゃないみたいですよ。
 <ウ>
生徒S:その3年ほど前の19年に、イタリアや中国のしわ寄せで、
    セファゾリンという抗生物質が不足して困ったんですね。
先生T:そこで、< 4~6字 >を求める声が高まって、国が動いたようね。
生徒S:それで、国産化は、正解なんですかね?
 <エ>
先生T:抗生物質の国産化の記事が出てるわよ(2024年6月7日)。
生徒S:< 4~6字 >が第一目的なんですね。
先生T:22年に成立した経済安全保障推進法で、
    βラクタム系の4つの抗生物質が特定重要物質に指定されたようね。
 <オ>
先生T:だから岸田首相は、中を取って、ひとまず結論を先送りにしたのね。
生徒S:これも、いずれにせよ、評価は、結果オンリー主義ですかね。
先生T:だろうね。 しょせん勝てば官軍負ければ賊軍よ。
_____________________________
 文章整序の解答
 
エ・ウ・ア・イ・オ の順
__________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(2カ所共通・4~6字)は?
 
 ヒント
ないと困る
 
 解答例 
安定確保
不足の回避
安定的な供給

___________________________________
 下線部説明:岸田首相の提案や判断を「●●案」と呼ぶとしたら?
 
 ヒント
落とし所
 
 解答例 
折衷案 / 妥協案
________________________________
 内容把握(10字程度で推理)
仮に、ライドシェアが全面解禁になって、かつ、その結果が、
総合的・俯瞰的に成功の場合、解禁論の口火を切った菅前首相への評価は?
 
 ヒント
好結果なら?
 
 解答例 11字
見事な先見の明だった。
目の付け所がよかった。
一の矢を放ってくれた。
解禁論のパイオニアだ。
_____________________________
 

 

 

 

 

 
 
 
ライドシェアなど 文章理解4問(平成20年代教材などで作成)
 
 昭38.12.4(裁判所サイト)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=50645

 行政手続法のイーガブ 
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=405AC0000000088#Mp-At_4

 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。
 <ア>
生徒S:どうせ、後付けの結果論で、結果オンリー主義ですよね。
先生T:思考が停止してるわね。 そんなふうでは、あなたは、
    次の扉を開けられず、その先の高みには、たどりつけないわよ。
生徒S:何の話ですか!? 先生は抽象的な精神論はキライなはずですけど。
先生T:では、昭38.12.4の判例だと、白タクや白バスの禁止は?
 <イ>
先生T:じゃあ、同じ日の、ライドシェア全面解禁の議論の記事は、どう?
生徒S:簡単にまとめると、菅義偉前首相などは積極的、公明党は消極的で、
    岸田首相が中を取って、とりあえず結論を先送りにしたようですね。
先生T:そうだけど、それから? あなたとしては?
生徒S:私には何の権限もないですし、仮に解禁されても、評価の良否は…
 <ウ>
生徒S:一方、日本国憲法での国民の三大義務は、教育・勤労・納税ですね。
先生T:意に反する苦役からの自由は、何条で、例外や、人権の分類では?
生徒S:憲法18条、例外は犯罪による処罰、自由権の「人身の自由」ですね。
 <エ>
生徒S:公共の福祉に沿うもので、憲法22条に違反しませんね。
先生T:市営バス事業の許可は、行政手続法4条1項の適用除外かしら?
生徒S:< 5字 >ではないですから、私人と同様の立場や扱いですね。
先生T:じゃあ、その「 < 5字 > 」にあたるのは、たとえば?
生徒S:地方競馬とかですね。 なるほど、学習と無関係ではないですね。
先生T:じゃあ、話を戻して、冒頭の記事を考えたら、どう?
生徒S:明治憲法の臣民(国民)の二大義務は「兵役」と「納税」でしたね。
 <オ>
先生T:「BTSのジンさんが兵役終了」という記事が出てるわよ。
生徒S:2024年6月13日の新聞ですね。 先生の推しなんですか?
先生T:私のことはさておいて、あなたは、どう?
生徒S:私は、他の方のブログで知ったくらいで、詳しくは知りませんけど。
先生T:それだけ? その程度では、あなたは、底が浅いわね。
_____________________________
 文章整序の解答
 
オ・イ・ア・エ・ウ の順
_________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(2カ所共通・5字)は?
 
 ヒント
●●の●●
 
 解答 
固有の資格
_________________________________
 下線部説明:下線部をことわざで言い換えるとしたら?
 
 ヒント
大局観や想像力の欠缺
 
 解答例 
井の中の蛙大海を知らず
木を見て森を見ず
___________________________________
 内容把握:先生Tのメッセージやアドバイスを30字以内にまとめると?
 
 ヒント
大局観や想像力
 
 解答例 25字
視野を広くして、総合的・俯瞰的な視点を持ちなさい。
一見無関係そうでも、学習と関連していることがある。
周辺に連想を広げて思い出すことが復習の一環になる。
________________________________
 
 

 

 

 
 

 

とうがらし

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

 

 

好きな赤色の料理や食材 文章理解4問(主に平成23教材で作成)

________________________________

 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。

 <ア>

先生T:一味と七味は、とくに使い分けていないけどね。

生徒S:ペペロンチーノのパスタソースは、味は上々だったんですよね?

先生T:だけど、値段が高いから、結局は、執行罰と同様の扱いになったわ。

    ちなみに、筆者は、ピーマンとまちがえて買ったとうがらしの苗を、

    一応育てたけど、収穫のタイミング(赤色になる時期)が遅くてね。

 <イ>

生徒S:それはさておき、話を戻して、他の赤色の料理や食材は?

先生T:パプリカはピーマンよりは好きだけど、好物というほどではないし、

    りんごは、ジュースを除いて、それほど好物ではないわね。

生徒S:赤ウインナーは、ケチャップやとうがらしとの相性がOKですね。

 <ウ>

先生T:宅建業法の媒介契約書面の記名押印のゴロ合わせにも利用したしね。

生徒S:「バケーション 餃子の決め手はウインナー」ですね。

先生T:いちごは、スイカやサクランボより好物だけど高くて買いにくいわ。

    カニは、好物だったけど、食べにくくて値段も高いから、やめたわ。

    エビは、干しエビがメインね。 赤飯は、あまりなじみがないわね。

 <エ>

先生T:しかも、アブラムシが大量発生しちゃうし、不服な結果だったわ。

生徒S:瑕疵のオンパレードで、筆者らしい体たらくですね。

先生T:ちなみに、タイミング(時期)・赤色・瑕疵から連想できる事件は?

生徒S:赤色灯事件(昭50.6.26)ですね。 < A >たんですよね。

 <オ>

先生T:好きな赤色の食材の1位は、総合的・俯瞰的には、トマトね。

生徒S:パスタのミートソースやナポリタンは、あきちゃったんですよね。

先生T:それら(のソース)は、今は、執行罰と同様の扱いになったわ。

生徒S:とうがらしは、好物なんですよね。

_____________________________

 文章整序の解答

 

オ・ア・エ・イ・ウ の順

__________________________________

 空欄補充(平成21~24教材で作成) Aを40字程度で埋めてください。

 

 ヒント:裁判所サイト 昭50.6.26(赤色灯事件)と昭50.7.25
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52064
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52088

 

 解答例 36字

赤色灯などが前の車になぎ倒されたせいで、その直後に後続の車が事故を起こし

約87時間放置の判例と違って、「時間的に道路管理に瑕疵はなかった」とされ

時間的に道路を安全な状態に戻すことは不可能だったという理由で責任を否定し

__________________________________

 内容把握:媒介契約書面に記名押印するのは?(平成23教材で作成)

 

 ヒント:宅建業法のイーガブ

 

 解答例

業者

宅建業者

宅地建物取引業者

___________________________________

 下線部説明:7字程度で言い換えるなら?(平成20~26教材で作成)

 

 ヒント

●●と●●●●

 

 解答例 7字

原則として廃止

_________________________________

 

 

 

 

 

 

 

トウガラシエレジー 文章理解4問
_____________________________
文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。
 <ア>
先生T:筆者は、トウガラシについても、ドジのオンパレードだったわよ。
生徒S:何年か前、七味唐辛子の容器内が虫だらけになったんですよね。
先生T:おそらく、ジンサンシバンムシの幼虫(約55匹)よ。
生徒S:成虫が容器内に産卵したんでしょうね。 画像は、ありますか?
 <イ>
生徒S:同じくらいの時期に、苗の錯誤もありましたよね。
先生T:ピーマンを買ったつもりが、実はトウガラシだったのよ。
生徒S:一応、育ててみたものの、アブラムシが大発生したんですよね。
先生T:収穫は、ゼロではなかったけど、好結果ではなかったわ。
 <ウ>
先生T:あるけど、なにしろ虫ウジャウジャで、キモいからね。
生徒S:虫が苦手な方なら、不愉快でしょうね。
先生T:アゲハチョウなら、キモくないから、まだいいけど。
生徒S:チョウでも、成虫または蛹(サナギ)もしくは卵はともかく・・・
先生T:幼虫は、ようちゅうだけに、要注意ね。
 <エ>
生徒S:筆者が、ちゃんとフタをしておかなかったからですね。
先生T:数ミリ程度の虫だから、まんまとスキマから侵入できたのよ。
生徒S:つまり、< A >ではなく、< B >ですね。
先生T:さらに、筆者のトウガラシについての失敗は、他にもあったわよ。
 <オ>
生徒S: ・・・。
先生T:まあとにかく、画像は最後かつ注意喚起後にしておくわ。
生徒S:話を戻すと、原始的な瑕疵では、なかったんですよね。
先生T:そうよ。 最初から発生していたわけではないわよ。
_____________________________
 文章整序の解答

ア ウ オ エ イ の順
________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(A7字・B5字)は?

 ヒント
A●●●●の●● B●●の●●
 
 解答例 
A商品固有の欠陥 B筆者の過失
A七味自体の瑕疵 B筆者のミス
Aメーカーの責任 B筆者のせい
_________________________________
 下線部説明:下線部の理由(25字程度)は?

 ヒント


 解答例 25字
キモいので、虫が苦手な方が不愉快にならないように。
___________________________________
 内容把握:どの虫の、どっち?
七味唐辛子の容器に侵入した虫は、どんな虫の、どちら(成虫か幼虫か)か?

 ヒント
ジンサンシバンムシ・アブラムシ・アゲハチョウが登場していますね。

 解答
ジンサンシバンムシの成虫

________________________________

 

 注意喚起】 

七味の容器内に発生した

ジンサンシバンムシの幼虫と思われる虫が

うじゃうじゃ画像が、

このあと、あります。

こっちのほうの「ジンサン」は、

もう、見たくないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

___________