今日は憲法記念日 / 憲法改正(96条)  いろいろな記述式6問   主に平成20年代教材で作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

2020年1月の4問に、新作2問やスタンプなどを追加しました。

 

我が家の絶対ルール

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

憲法改正(96条)  いろいろな記述式6問


平成1・14・20・21・26教材で作成  類題:平13 問7
____________________________

 

正誤判別1問


 <◯×例題>
基本的人権は、憲法改正によっても、削除することは許されないというのが通説である。

 

類題:平18 問6 肢5

 

 ヒント
人権の性質(●●性・●●●性・●●性)や●●条・●●条の趣旨により、妥当で●●。
●すことのできない●●の●●として、●●及び●●の●●に●●られるから、[ ]。
●●及び●●の●●に対し、●すことのできない●●の●●として●●されたので、●。

 

 解答例  40字
人権の性質(固有性・不可侵性・普遍性)や11条・97条の趣旨により、妥当である。
侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与えられるから、正しい。
現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたので、◯。
_________________________

 

条文訂正1問

 

 <ウソ条文 憲法96条1項>

この憲法の改正は、各議院の総議員の4分の3以上の賛成で、

国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。

この承認には、特別の国民投票又は衆議院議員選挙の際行はれる投票において、

その過半数の賛成を必要とする。

 

 

 ヒント

「●●●●」を「●●●●」に、「衆議院議員選挙」を「●●の●●る●●」に変える。

 

 解答例  40字

「4分の3」を「3分の2」に、「衆議院議員選挙」を「国会の定める選挙」に変える。

______________________________


説明作成1問


硬性憲法と軟性憲法のちがいは? また、日本国憲法は、そのどちらか?

 

 

 ヒント
●●の●●と●●の●●で●●できるかどうか(●者はできる)。日本国憲法は●者。
●●●●の●●さ(日本国憲法のように、●●の●●よりも●しいのが、●性憲法)。

 

 解答例   39字
通常の法律と同様の手続で改正できるかどうか(後者はできる)。日本国憲法は前者。
改正手続の厳格さ(日本国憲法のように、一般の法律よりも厳しいのが、硬性憲法)。
________________________________

 

語群作文1問


 <語群>

発議  予算  対等  議院  改正  優越  憲法

 

 

 ヒント
●●●●の●●については、●●などと●●●、●●●の●●●●●、両●●は●●である。

 

 解答例  42字
憲法改正の発議については、予算などと異なり、衆議院の優越はなく、両議院は対等である。
_________________________________

 

設問逆行1問

 

<正解> さにあらず。

 解説

たしかに前半はそのとおり(4条1項)だが、

憲法改正の公布は、天皇の国事行為である(7条1号・96条2項)。

 

 

 ヒント

●●は、●●に関する●●を●●ない以上、憲法改正の●●には●●●ないのか?

 

 解答例  37字

天皇は、国政に関する権能を有しない以上、憲法改正の手続には関与しないのか?

_____________________________

 

空欄補足1問


 <日本国憲法 96条2項> 
 憲法改正について前項の承認を経たときは、 < 40字程度で >。

 

 

  ヒント
●●は、●●の●で、この●●と●●を●すものとして、 ●●にこれを●●する

 

 解答例   36字
 天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、 直ちにこれを公布する
_________________________________

 

 

 

 

 

 

 

_____________________