学習サイクル | 65歳からのハングル学習

65歳からのハングル学習

前期高齢者目前で韓国語の勉強を始めました。学習したことを忘れないための備忘録です。

今日は暖かいけど、明け方からすごい風と雨☔


月曜の朝からこの雨風だったら通勤通学がますます憂鬱になるでしょうね。


こちらはほぼサンデー毎日、素晴らしいです。


雨もすごく降ったから、花粉は思ったほど飛んでいないようで何より。


しっかりガードしているからかな?




「できる韓国語初級Ⅱ」の予習がもうすぐ終わりそうです。


予習って、あまり深く考えず、とりあえず聞いて読んで問題に答えていくだけなんで、案外気がラクウインク


同時に進めている復習の方が、細かいことも気にかかり、ドキドキしてしまいます。


え、こんな表現勉強したっけ?

とか、


この変化はどういう理由だっけ?

とか。


何回復習していても知らない単語に毎回遭遇するし、


覚えられませーんえーん


現在は、


① サークルの宿題(単語や基本文のテスト、例文暗記、スラスラ読みなど)


② テキスト予習


③ テキスト復習


④ ラジオ講座テキスト復習


という4本立てで学習を進めています。


少しずつですけどね。

終わってドラマを見るのだけが楽しみ😊

貧乏くさい性格です。


そろそろ中級テキストも買おうかな?


無謀だけどどんなレベルなのかは知りたい。

それによっていろいろ副教材を考えていこうと思います。


地元の総合図書館に、海外の絵本のコーナーがあるのですが、ハングルの幼児向け絵本を読むのもおもしろそうです。


久しぶりに行ってみようかな?



ウドの皮のきんぴら





ウドの料理では、皮のきんぴらが一番好きです。


こんなとこまで食べられるなんてウドってすごいねニヤニヤ