このブログのタイトルは? | 65歳からのハングル学習

65歳からのハングル学習

前期高齢者目前で韓国語の勉強を始めました。学習したことを忘れないための備忘録です。

イワシが高いですね!


今朝買い物に行ったら小さいの3匹で298円ガーン


イワシは庶民の味方だったのに、、、


小ぶりのイワシが5〜6匹入って100円なんてのもザラで、よく唐揚げや梅煮にしていました。


食費節約月間の1月に活用したかったのにおあずけです。


さて、ブログを書いていていつも悩むのがタイトルを何にするか。


私は、大体日常7割、韓国語や韓ドラに2〜3割、夫の悪口0〜1割という構成にしているのですが、どこに焦点を当てるかでタイトルが違ってくる。


よくアメトピに載っているブログを、タイトルに惹かれて読んでみても、全然違う内容だったりすることないですか?


もうタイトルつけないで、デフォルトの


2024/1/13


にしてしまおうかと考えてしまいます。


きのうはがんばって煮込みハンバーグを作ったのに、今朝残りをホットサンドに挟んだらもう無くなってしまった悲しい


手間がかかったものは2〜3日持ち堪えさせたいのに、そういうものほど早く無くなりますよね。


それで今日はありふれた煮物。


冷蔵庫に残っていたこんにゃくと生揚げと、安かったカブを煮付けました。




こういう簡単なのはいつまでも残っていたりするので結局私ががんばって食べる羽目になります。


ここ数日は韓国語の勉強はゆっくり復習モード。


最近開いていなかったラジオ講座のテキストを久しぶりに開いてみると、韓国語サークルで使うテキストとは違う、韓ドラ独特のドロドロ設定が目に飛び込んできます。





どの設定も実際のドラマがモデルになっているような気がするのだけど、どのドラマだったか思い出せない。


ただのドラマでももっと記憶に残るような見方をしないとダメですね。


なんとなく

「おもしろかった〜」

だけで終わってしまうから。


とりあえず今は

 ある日

 君を憶えてる

 商道

に満足しています。


特に「ある日」のチャ・スンウォンさんがツボ照れ


あのダンディでスーパーモデルのチャさんが、無精髭を生やして、髪をだらしなく伸ばして、ダサい服を着て得体の知れない弁護士役をしているところが目が離せません👀


知らない人が見たらホントにこんな感じの人と思ってしまうような変身ぶりがすごい。


さてこのブログにタイトルをつけるとしたら


「イワシが高い!」

「今日は残り物で煮物」

「惹きつけられるチャ・スンウォンの演技」


どれがいいのでしょうか?