どうにか目処が立った | 65歳からのハングル学習

65歳からのハングル学習

前期高齢者目前で韓国語の勉強を始めました。学習したことを忘れないための備忘録です。



ここ数日、韓ドラも見ないで、ポ◯ポ◯ゲームもやらないで、ひたすら


編む



編む



編む



ようやく目処が立って来たので、今日は火曜日にある韓国語初級サークルの予習に取り掛かりました。


実力よりだいぶ先を行っているので、予習は大変えーん


追いつくまではしばらくヒンドゥムニダ〜


コースター(たわしじゃないよ!)は、今週末にある次女の結婚式(友達だけでやる1.5次会ってやつ)で、おみやげに持って帰ってもらうためのもの。


当初は私たちは出ない予定だったのに、席が余っているから出てくれとのこと。


そうなると新婦の母親が何もせずに飲んで食っているわけにもいかないので、体のいい免罪符がわりですニヤリ


年末、子どもたちが帰省する予定も決まりつつあります。


師走って気ばかりあせってしまいますね。

今見ている韓ドラがどれも佳境なので、そのあと何を見ようかにも悩み中ですデレデレ