リハビリ 16 (画像あり) | 100倍役に立つ脊髄小脳変性症のオヤジのブログ

100倍役に立つ脊髄小脳変性症のオヤジのブログ

オヤジの日常を綴ります。
いいかげんなオヤジか、
良い加減なオヤジか、
そんなオヤジは病気です。
(脊髄小脳変性症)


楽天的に生きて行きたい?
と思います^_^

「人生
笑うても一生
泣いても一生」
どちらを選ぶかは
個人の自由です^ ^

リハビリ 16

 

今日も脈を診てからリハビリに入る。

 

ここ2~3日不整脈も現れずに調子がいい。

のでいつも通り40分のリハビリを始める。

(ここんところ体調が悪かったので男性ベテランPTさん)

 

 

 

まずは仰向けになり足の筋肉ほぐし

太腿、脛、フクラハギ、足首、アキレス腱とマッサージをしてくれる。

 

 

次は座って足踏みの状態を診てくれる。

上手く足は動いているとのことだ。

 

 

次は平行棒に移動し

まず椅子に座りバランスディスクでバランス取り(画像はネットから)

起立して左右、片足で立つ、目も瞑る。

(もちろんグラグラで立てない平行棒をしっかり握る、手が痛い)

 

 

次は、ゴムボールを足の下にして前後に転がす

また円を描くように転がす

これをリハビリ用語でDYJOC(ディジョック)トレーニングと言うのだそうだ。

 

 

以下引用

DYJOCは主に下肢の障害に対して実施されるアクティブなトレーニングだが、リハビリ(理学療法)として実施する筋力トレーニングとは異なった考えを持つ。

 

DYJOC(dynamic joint control training)』とは、日本語で『動的関節制御訓練』と訳されたり、そのまま『ダイナミック ジョイント コントロール トレーニング』と表現されたりする。

 

関節構成体や筋、健に存在する固有受容器の働きを活性化させ、関節 の動的な制御に重要不可欠な神経-運動器の協調静を改善させるトレーニング。

 

 

これを10分くらいやったかな?

そしてバランスディスクの上に立った.。

そしたら不思議なことに立てた。(平行棒は少し持ったけどそれなりに立てた、始めた時はグラグラで立てなかった)

このトレーニングは即効性があるとのこと。

DYJOCトレーニングを続けましょうとPTさんいわく。

 

 

早く以前の状態まで持っていき、さらに進めるようにリハビリを

頑張って行きたいです。

(また女性PTさんにやってもらえるまで状態を安定させよう)(^_^)/