小学生が同級生を騙して100万円近くのお金を詐欺る事件から | 青い柳の樹のように  - counselor's blog -

青い柳の樹のように  - counselor's blog -

名古屋の老舗カウンセリングルーム「アンフィニ」の代表カウンセラーの青柳と申します。
少しでも多くの人にカウンセリングや心に関心を持つ機会になって頂ければという願いを込めたブログです。
皆様の生活に身近に感じられ「気づき」になれますよう。

【カウンセリングルーム「アンフィニ」/名古屋市中区】 
【青い柳のココロカフェ/養成講座/お知らせ】


心理カウンセラーと心理学を身近にするブログです。
皆さん、本日の心の天気はいかがですか(^^

さて、今回は「大人と子供」について。

皆さんは、最近どんなニュースが気になりましたか?

大谷選手の顔は見ない日はありませんね。

 

最近驚いたニュースの一つですが、

名古屋の小学生が、同級生から詐欺にあって、

100万円近くのお金を騙し取られたという事件です。

 

事件は、一枚の記念メダルの自慢から始まりました。

「このメダルは価値が上がるよ!」

それを何十万円で買ったことから、他の同級生も被害者の小学生に、

何かしらの紙幣などを価値が上がると言って購入を勧めたのです。

 

被害に遭った小学生が、

お父さんに告白したことから発覚に至ったのでした。

 

ビックリですよねー。

私たちが小学生の頃は、100円もいい価値を放っていました。

それが100万円とは凄いインフレ感です。

 

この事件で驚くのは2点あります。

 

①100万円もの金額がターゲットになったこと

 

この被害者となった小学生は、

「100万円持っているんだ。」

ということを自慢していたそうです。

 

お金を持っていることを自慢してしまうと、

ターゲットにされてしまうんですね。

これは大人も然りの話です。

②価値が上がるとほのめかす詐欺をしたこと

 

最近の子供たちの玩具のなかには、

"レア度"

というものと金額の関係が身近になっています。

 

ポケモンカードなどはその最たるものですね。

今回は知らないような硬貨や紙幣の価値で詐欺られています。

これまた大人の世界の詐欺でも、よくある話です。

どちらも大人の世界でもあること。

 

大人のやっていることを子供が模倣してしまっています。

 

キャッシュレスの世の中。

大人だって、キャッシュレスのほうが出費が増大するようですから、

もしかしたら、現代の子供たちには、

お金の価値が伝わりにくいのかもしれません。

 

子供の世界で起きていることは、大人も関わること。

子供がちゃんとお金を学ぶということは、

現代では大事なことの一つかもしれません。虹
 

 

 

いつも有難うございます。

学んだことで悩んだときはアンフィニへ!

.

ご予約は052-253-5040まで!

∞ ----------------------------------

#カウンセリング #名古屋 #中区
#心理学講座 #コミュニケーション
#カウンセリング口コミ #評判

#法人メンタルケア #社員教育 名古屋

#カウンセラー非常勤 #名古屋
∞ ----------------------------------