本日限定!!スペシャルな情報をお届け!? | 青い柳の樹のように  - counselor's blog -

青い柳の樹のように  - counselor's blog -

名古屋の老舗カウンセリングルーム「アンフィニ」の代表カウンセラーの青柳と申します。
少しでも多くの人にカウンセリングや心に関心を持つ機会になって頂ければという願いを込めたブログです。
皆様の生活に身近に感じられ「気づき」になれますよう。

【カウンセリングルーム「アンフィニ」/名古屋市中区】 
【青い柳のココロカフェ/養成講座/お知らせ】


心理カウンセラーと心理学を身近にするブログです。
皆さん、本日の心の天気はいかがですか(^^

さて、今回は「限り」について。

皆さんは、神龍(シェンロン)に、

お願いをするとしたら何を願いますか?

 

大人気漫画『ドラゴンボール』に出てくる、

神龍をご存知の方が多いとは思います。

ある条件を満たすことで、何でも願いを叶えてくれます。

 

この漫画の悪役たちが、"不老不死"を願ったように、

世界の歴史上で、栄華を極めた権力者たちは、

あらゆるものを手に入れた先に願うのは、"不老不死"であるといわれます。

 

どれほどの権力者も、

どれほど天才であっても、

どれほど絶世の美女であっても、

誰もが等しく老い、死を迎えます。

 

皆さんは、もし、

"不老不死"の願いが叶うならば、願いますか?

もし叶ったとしたら、

死ぬことも、老いることもありませんから、

"時間"は永遠にあります。

 

何をしますか?

何を目的としますか?

何を楽しみとしますか?

誰とどう関わりますか?

…。

私だったら、絶対に"嫌"です。

 

「生きている」ということには、

様々なことを含みます。

 

出会えば、別れがあり、

得れば、失うこともあり、

過ぎれば、及ばぬ感じになります。

どちらか片方だけを味わうなんて不可能です。

 

『100万回生きたねこ』という童話でも、

本当に愛せた経験をした猫は、

最後を迎えたように、「限り」というものはものごとを輝かせます。

 

 

…ちなみに表題は、「限定」の効果についてなのでわざとですw

表題のような「限定!!」という言葉に惹かれるのも、

「限り」というものに、価値を感じるからですね。

 

無限<有限

 

夏休みだって「限り」があるから楽しいんです。

人生もまた然り。

ちゃんと限りを感じて、人生の経験が輝けたらいいですね。虹



いつも有難うございます。

限りに苦しむ人はアンフィニへ!

.

ご予約は052-253-5040まで!

∞ ----------------------------------
#カウンセリング #名古屋 #中区
#心理学講座 #コミュニケーション
#カウンセリング口コミ #評判

#法人メンタルケア #社員教育 名古屋

#カウンセラー非常勤 #名古屋
∞ ----------------------------------