勝負しないということは心地よい? | 青い柳の樹のように  - counselor's blog -

青い柳の樹のように  - counselor's blog -

名古屋の老舗カウンセリングルーム「アンフィニ」の代表カウンセラーの青柳と申します。
少しでも多くの人にカウンセリングや心に関心を持つ機会になって頂ければという願いを込めたブログです。
皆様の生活に身近に感じられ「気づき」になれますよう。

【カウンセリングルーム「アンフィニ」/名古屋市中区】 
【青い柳のココロカフェ/養成講座/お知らせ】


心理カウンセラーと心理学を身近にするブログです。
皆さん、本日の心の天気はいかがですか(^^

さて、今回は「勝負」について。

皆さんは、競争心が強いほうですか?。

そうでもないほうでしょうか?

 

私の世代は、第二団塊世代と呼ばれ、

とても人口の多い世代で、

"競争"というものが、当然の如く身近にありました。

 

ですから、ゆとり教育の世代になったとき、

一部の学校のこことは思いますが、

運動会で、順位付けがないという話に驚いた憶えがあります。

先日、朝の情報番組で、

借金まみれのヤンキーだらけの私立高校が、

起死回生の変化を遂げたという話が放映されていました。

 

その中で、校長が毎週?だったような気がしますが、

集会で、「本気ジャンケン」なるものをやっている姿が映されていて、

正直、ちょっと引いたんですけど…w

 

ただ、その意味としては頷けるものでした。

 

今の世の中や、その年頃は、

"一生懸命"とか"頑張る"ことが格好悪いとか、

ほどほどで冷めているとかいう風潮を変えるものでした。

 

ジャンケンでもいいから、勝って喜んだり、

負けて悔しがったりすることを繰り返すことで、

勝つ喜びや、負ける悔しさを体験して"本気"の楽しさを伝えるというものでした。

 

しかも、じゃんけんってとても公平ですよね。

 

 

究極に言えば、"熱"を本気で燃やせれば

最終的に勝ち負けは然程問題ではないと私は思います。

 

ごちゃごちゃと口先だけや、情報だけではなく、

本気で何かを体験するというのは、何事にも代えられない経験となります。

皆さんは、最近何かに本気になりましたか?虹

 

 



いつも有難うございます。

本気が怖い人はアンフィニへ!

.

ご予約は052-253-5040まで!

∞ -----------------------------------
#名古屋のカウンセリングルームアンフィニ
 

#心理学講座・青い柳のココロカフェ
 

#カウンセリング評判・口コミ

 

#企業のメンタルヘルスケア・教育

 

#カウンセラー・セラピスト非常勤
∞ -----------------------------------